2014年08月09日

ドラマ待ってました♪

今日もまた
嬉しい出来事がありました

大谷さんが食べにきてくれました!
「大谷さんって誰?」って思いますよね
大谷さんはうちのお店のモバイル会員のシステムを作る
お手伝いをしてくれた方なんです



携帯メルマガ会員募集
携帯電話でご覧の方はここをクリックして会員登録をしてください。
 登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆ 




たとえば、メルマガ会員になっていただくと
お誕生日に届くお誕生日メール!
これも大谷さんがうちのお店のために
一生懸命作ってくれたんですよ

なんと、この台風の中!姫路から!!
ちょうどその時間、この台風にもかかわらず
たくさんのお客様にきていただいてて
あいさつすることもできませんでしたが

とても嬉しかった!
たぶんブログ見ていただいてるでしょうから・・
「大谷さん、ありがとう!!」

大谷さんが勤める(株)エストック
このモバイルシステムを販売する会社なんですが

なんで私がこのモバイル会員のシステムを
お店に取り入れたかというと

「お客様とのつながりを大切にする会社だから」
そしてそのことに特化したシステムだから
です


同じ意識を持つ方と接することってとても大事です
そういうグループの中にいると
それが常識になるからです


だから私は今
できるだけポジティブな考えの方たちと一緒にいるようにしてます

その方が精神的にもいいし、行動が早くなるから
そしてそういう仲間があつまってきます
それは今経験済みです


そんな大切な仲間の一人が大谷さんです

今日もいい日です
晩もがんばります
posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 16:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 大切なお客さまの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月09日

今までお世話になりました

「今までお世話になりました」

お店に入ってくると磯野さんが言いました
転勤が決まったそうです

磯野さんは神戸信用金庫と融資担当の方で
もう十年来お世話になってる方です

お昼にはいつも食べにきてくれてました
お気に入りは辛し味噌ラーメン

「ハマる」そう言ってくれました


今度塩屋に転勤になったそうで
お昼の楽しみがなくなったと話してくれました


父が亡くなった時も
ほんと迅速に対応していただいて
ほんと地域愛の強い
素敵な銀行員さんです


お店でお話を聞いてた近所のお客様が
磯野さんの分のお会計も払ってくださいました

その方も「ほんとお世話になったから」
そうおっしゃってました


磯野さん、こちらこそお世話になりました
慣れない土地で大変でしょうが

また落ち着いたら
ちょっと振り返って

聚鳳に寄ってくださいね^^
その時は
熱い抱擁でお出迎えします(笑)


これから暑くなりますが
お体きをつけて
がんばってくださいね



ありがとうございました


中阪 文雄





posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 大切なお客さまの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月08日

ちょっと涙でそうでした

昨日、とっても懐かしいお客様がきてくれました

岸菜さん一家です
今ご家族は遠く枚方に住んでます


このブログでも以前ご紹介しましたが
きしな屋という
全国からこだわりの商品を集めたお店を営んでます

前回の紹介記事はこちらから

昨日はお店を休んで
電車にのって訪ねてきてくれたんです

嬉しかった!


あまりにうれしくって
長話しちゃいました^^

毎月おたよりのハガキを出してたのですが
こうして会えたらもうお客様というよりも

友人に会えた
そんな感覚でした

同じお店でがんばる仲間として
これからもずっと繋がっていたい
そういうファミリーなんです^^


そんながんばるお店の
安心安全で
手間暇惜しまず
想いをこめてつくりあげた商品の
価値を伝えるブログと



こだわり食品 きしな屋







商品の購入はこちらから




posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 08:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 大切なお客さまの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月10日

当店の記事をアップしていただきました

以前にもここで紹介させていただいた
てつさまが本日またご来店くださいました
(以前の記事はこちらから)

8時ごろお帰りになられたと思うのですが
帰ってパソコンを開いてみると
もう記事にアップしてくれてるではありませんか!
それも綺麗な写真とともに^^


あまりに嬉しいので勝手にここで紹介しちゃいます
みなさんぜひ見てください♪

聚鳳@春日野道with県立美術館

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 03:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 大切なお客さまの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月24日

ひとり暮らしで今日もがんばってるあなたへ

こんばんは^^
あなたの生活応援団団長  中阪文雄です

最初にお知らせをひとつ
おなたの価値観に革命をおこす
聚鳳初のイベントはこちらから

第4回 大阪シェリー愛好会「しぇりぱら会」

うちの常連さんにMさんがいます
近所のマンションでひとり暮らしをなさってます

いつも決まって2番テーブルに座ります


Mさんの顔を見たら
あったかいおしぼりと
キンキンに冷えたキリンラガーを持って
オーダー聞きに行きます


ビールと○○○と半焼き飯
これがMさんのお気に入り

○○○はその時によって
いろんな一品料理をオーダーします

蒸し鶏を注文される時は
飲むぞ!と決めてるので
2本目突入します^^

おかえりなさい、いらっしゃい
ありがとう、おやすみなさい

もう10年以上
そんなお付き合いをしています

長く顔を見ないと
体壊したりしてないかな?心配になります


でもいつもと変わらず笑顔で
勢いよく元気に入ってきて
横の座席にリュックを置く


いらっしゃいの声もいつもより高くなります^^


おうちに帰る前にふらっと立ち寄る
あなたにはそんないきつけのお店がありますか?

女性のお客様で
いつも八宝菜や野菜炒めの定食
「お野菜がいっぱい摂れておいしいです」
そういって一駅向こうから来てくださる方もいます

最近は季節限定メニューの
きのこ3種のオイスター炒めもお気に入りです^^

131020_1304~01.jpg 



1人暮らしで今日もがんばってるあなた
一番気がかりなのは健康です

病気になったときに人がいるといないとじゃ
本当に大変だと思います


ぜひバランスの良いお食事
適度な運動を心がけてください

それでも疲れて何作ろうか
考えられなくなったら


うちにきてください



「安い給料で毎日働いてるのに
外食なんてそんな贅沢してらんないよ!」


たしかにお金は大事です


でも少しだけ考えてください
たとえばある日の帰りに
ふらっと寄ったコンビニ


お家に帰って部屋の電気をつけて
テーブルの上にそれらを置く

 


週刊誌とタバコとカップラーメン
いくらになりましたか?


あなたの大切な体のことです


たとえ週に1回、2回でもかまいません
しっかりとしたお食事をして
いつも元気な体でいてください


そんなあなたのお手伝いができれば
それは私たちにとってすごい喜びです


とそんなことを言ってたら
空が明るくなってきました

もう出勤準備されてる方もいらっしゃるでしょうね


それでは
今日も元気にいってらっしゃい!!(^▽^)/



今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました^^


中阪 文雄




posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 05:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 大切なお客さまの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月22日

つながりました

ソフトバンクのCMではありません

こんばんは^^味覚の夢前案内人 中阪です
昨日、と〜〜ってもうれしいお客様がきてくれました

てつさん、この方です〜^^

写真のご協力ありがとうございました^^



てつさんはなんと!

木村聡仁さんがオーナーのバー
「シェリパラ11」の常連さんなのです

大阪の方なのに
こっち方面に来たついでということで
わざわざこんなところまできてくださったのです!

最初にシェリー酒の注文が入って
そのあとに蒸し鶏と麻婆ナス

この方はだな

ピンときました
オロロソによく合うのが
麻婆ナスだと知っているのです

あとでご挨拶にいくとやはり
木村さんが推してるお店なら間違いないと
足を運んでくれたのです!

とってもきさくで博学
そしてたしかな舌を持つ
すばらしい方でした

それもそのはず
大阪の超有名中華料理店の
常連さんじゃありませんか

そんな方からたくさんの褒め言葉をいただきまして
私自身、自信と勇気をもらました

ひとつの行動をおこしたことによって
いろんなすばらしい方と出会い

そして共に高めあえる
ああ、これでいいんだ
やってよかったと思える瞬間です

この出会いに感謝です

てつさんの思わずヨダレがでる
食べ歩きのブログはこちらです

常連の楽しみin大阪 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました^^

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 大切なお客さまの紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。