2021年01月15日

雪のハーブ園

カラダガウゴカナイ、、、

おはようございます、中阪です

昨日の朝、目を覚ますと
体が思うように動きません

ようやく寝返りを打ったら
全身がばっきばき
これは、、筋肉痛?

でも、そんな運動したか?
この2,3日普通に仕事してたから
なにもないはずなんだけど

記憶を休みの日の火曜日にまで
さかのぼらせてみる

朝、みぞれのように小さな雨が降ってて
寒い日だったなぁ

でもそんなひどい雪でもないし
とりあえず、いつものように
ハット神戸まで走りに行く

それから、、、山登りに行ったっけ
そう新神戸の新幹線乗り場

そこから歩いて少ししたぐらいから
雪積もってたっけ
DSC_0297.JPG
おお〜〜、今年雪みるの2回目くらいだな
昨日けっこう降ったんかな

あいかわらず、滝のとこは
かちかちに凍ってるけど

DSC_0294.JPG

まあ、前ほど寒くは感じないかな
貯水池まで上がると
けっこう雪積もってたっけ

DSC_0300 (1).JPG

そこから、そう
急に天気が変わってきたんだ
ハーブ園に着いたころには
前はもう吹雪になってた
DSC_0303.JPG
足元は、、
新雪でふかふかしてる

きゅっきゅって鳴る音が懐かしい
雪山にくるのってほんと
何年ぶりだろう
DSC_0306 (1).JPG
DSC_0309.JPG

ハーブ園のスタッフの方が
ところどころ雪かきしてくれてたので
なんとか登ることはできた

もちろん、ほぼ貸し切り状態(笑)

時間的にどうだろう
このまま登り切ってテニスのレッスン
間に合うかな

でもせっかくここまで来たんなら
上まで行って入園料の200円
払ってから降りたい!

そう思ってなんとか山頂まで到着
DSC_0310 (1).JPG
すごい、雪景色
もうすでに大雪のため
入口はチェーンで封鎖されてました

受付のおねえさん
「がんばったで賞」でハーブ園のポストカード
くれました

こんなハーブ園。
めったに見ることないよね

またパシャパシャ写真撮ってたら
遅くなってしまった

しょうがない。
こうなったら車道の方を通って
10分下山コースだ

みぞれが降る中
片手に傘を持って

うぉぉぉぉぉぉおぉおと
山を駆け下りる

雪の中慎重に走ったから
時間は12分

なんとか間に合いそう

そこから家に帰って
あっついシャワーあびてすぐ

自転車でノアのテニススクールへ

始まる3分前に到着
よし!!

あれ?今日参加者少なくない?
ん?ふたり??

そこからプライベートレッスンさながら
ハードな1時間半をすごしましたとさ


、、、あ〜〜〜〜〜〜〜
筋肉痛やな
まちがいない

今日のひとこと

「30超えると
筋肉痛は忘れたころにやってくる」

あなたも注意してくださいね〜〜


んじゃ、起きるとするかぁ
よいしょっと


それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 09:20| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。