2016年01月30日

これひとつでお料理がグッと引き締まります

こんにちは〜、中阪です
今日で何回目になるんでしょうか?

実は今日どのメニューを紹介しようか
まだ決めてないのです><

なのでひとまずかる〜い世間話から(笑)

もうすぐ節分ですね!
あなたは節分の日、おうちで豆まきしますか?


昔はもう鬼の面かぶって
お父さんが
「うぉ〜〜〜!!」
とかってやって

「鬼は〜そと、福は〜うち」
家中豆だらけになったものなんですが

今そういう風習はだいぶ薄れてきたそうですね

ちらばった豆を探しまわるのも
宝探しのようで楽しかったのを思い出します

今ではどっちかというと
節分と言えば恵方巻のイメージが定着してきましたね

どこを見ても恵方巻、
今ではもうバリエーションもかなり増えてきて

昔のようにただの太巻きじゃなくなってきました

あ、聚鳳でも節分の日には恵方巻の販売しますよ
とはいってもうちのは
ご飯というよりどちらかというとおかずですね

恵方〇巻

〇の部分に何かが入ります
ヒント、中華といえば何巻?

答えはまた次回に^^

さて、今の時期
やはりよく出るのが体の温まるメニュー

今日ようやくご紹介するのも(笑)
そんな体が温まるメニューです

白菜、しいたけ、に〜〜んじん
季節のお野菜いかがです♪

そんな食材が全部入った
ほのかにショウガが薫る
体にやさしいスープ

PAP_0016.JPG

じゃじゃん、野菜スープです

ショウガとゴマ油の香り
色とりどりのお野菜
程よい味加減にホッとする
なんだかやさし〜〜いスープです^^

3〜4人で来たときなど
みんなで一杯ずつシェアしてください

ファミリーコースに
スープをプラスオーダーするのも
オススメですよ

他のお料理と組み合わせると
お食事の楽しさがさらに広がります



次回の配信は2/1です^^


posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:38| Comment(0) | メニュー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。