2020年11月30日

時間がない!?

おはようございます、中阪です

今日はお店休みです。
娘を学校に送りだしてから
今、まったりとこうして
メールしています

いつもだとね、もうノンストップ
分刻みで
ハット神戸走り〜の
ハーブ園登り〜の
テニスレッスン受け〜のの
休日満喫コースなんだけど

これじゃ、いかんなと
もう少し余裕が欲しいなと
思ったわけですよ

それで、走るのを早朝に
変えました
DSC_0224.JPG

辺りままだこんなですけどね
うはははははは

なかなか、こんな光景見ることもないですよね
それでもね、こんな時間でもちらほらと
走ってる人っているんですよ

というのもね、先週の月曜日
いつものスケジュールに
加えて「献血に行こう!」と
思ったわけですよ

でも、せっかくの休みの日
天気もいいし、
いつもの満喫コースは崩したくない

んじゃ、どうする?
めっさ早く起きようという
結論に至ったわけです

早朝5時。ハット神戸走りに行って
娘を学校に送り出してから
ハーブ園に登りました
DSC_0194.JPG
山頂でオープンのゲートが開くのを
待って、、、

「各馬いっせいにスタートいたしました!」ばりに

てってこ山を下ります
DSC_0193.JPG
ハーブ園山頂10時
献血予約したのは10時半

こないだ10分で山駆け下りたから
できるはず!!

そんな状況で余裕かまして写真も撮りつつ
DSC_0196.JPG
最後はもうダッシュで
山下って自転車に飛び乗り

三宮、ミント神戸の献血ルームへ
走る走る

10時31分、到着

走りすぎて血圧下がってて
あやうく「献血できません」って
言われるとこでしたがなんとかセーフ

ちゅぅぅぅぅぅと血を抜いてもらって
DSC_0198.JPG
今ね、献血する人がすごく少なくて
困ってるそうです
あなたもよかったら
行ってあげてくださいねー

激しい運動は控えるようにと
釘をさされて

テニスレッスンに向かいました

さらに、お友達のお誘いを受けて
さらに1時間、テニスして
ようやくの帰宅、、、

でもね、これがあって
もう時間パンパンだと思ってたのに
そこにねじ込めた!ことに味をしめた僕は

早朝に走るようにしたんです
そのおかげで今日は
のんびりとこうしてコーヒーを飲みながら
あなたとメールしてますよ


さて、そんじゃこれから
ハーブ園行ってきます〜♪

今日もいい天気ですよね^^

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png


posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 09:59| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月29日

掲載されましたー♪

おはようございます、中阪です

ちょっと嬉しいニュースがあるんです
「ほっとHANSHIN」って知ってますか?

こんなやつです↓
DSC_0218.JPG

阪神電車の構内で置いてある
フリーの情報誌なんですけど

今月、わが街の春日野道が取りあげられたんですね
そこで紹介される4店舗のうち
一軒に聚鳳が選ばれました!!

え〜〜と、こんな感じで載ってるんですけど
DSC_0221.JPG

うちはこれ
しゅうほう様1.JPG

店内のイラストとかすごくないですか?
よくこれだけ描けるなぁ〜

さすがですよねー

阪神電車各駅に置いてあるそうなので
よかったら手に取ってみてくださいね^^

普段は見向きもしないのに(笑)
今回5部持って帰ってきましたよ

僕たちってね、
絶えず色んな情報に
さらされてるじゃないですか

その中でも自分が興味のあるものを
見つけ出す優秀な能力が
人間にはちゃ〜〜んと
あるんですって!

専門的な用語だと
様体賦活系(もうようたいふかつけい)って
言うんですけど

これね、欲しい情報や
やりたいことがある時には
めちゃめちゃ便利に働いてくれます

こういう機能が自分の中にはあるんだって
知るだけでもうまくそれを引き出すことが
できます

たとえば、結婚や出産、旅行なんか
行きたいところや
探してる情報がはっきりしてる時って

今までなにげなくスルーしてたことに
いきなり気づくことがあります

僕もね、テニスに興味持つまでは
こんな近くにテニススクールあるなんて
まったく知らなかったもん

それだけ、自分に関係ないと思ってることって
勝手にシャットアウトしてるんですね

だから、もしあなたが
これやりたい、ああなりたいっていう
目標が見つかったら

最初にすることはこの
アンテナをしっかりと
ブスーーーーっと立てることです

そうすれば、普段の生活の中でも
役に立つ情報が飛び込んでくるように
なりますよ

それと同時に
いらないもの、気分が落ち込むようなことは
逆にかっちりと自分の中から
閉め出してしまいましょう

僕がよくするのはね、
何か嫌なこととか頭の中で
ぐるぐる回りだしたら

それをスクリーーン映像にしてから
シュゥゥゥゥウンって小さくしちゃいます

そんでもってそれを
人差し指と親指で

ぷちっ

ってつぶしちゃいます

出てくるたんびに
ぷちぷちつぶします

ちいさい頃
アリンコつぶしてたみたいに(笑)

つぶしてみたくなったでしょ

え?そんな悪いことせんかったって?
またまた〜〜〜

、、、ほんとに?

まーーまーーまーーー

そんでもっていらん荷物は
ぽいぽいして
今日を楽しく始めるんです♪


それでは、いきますよぉ〜〜

今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

P.S
それでは、あなたに宿題です
12月から始まる
聚鳳冬のスペシャルメニューとは
何でしょうか?

アンテナたててくださいねー

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 08:09| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月27日

入れ替わりの季節がやってきます!

おはようございます、中阪です

なんだか一気に肌寒くなってきましたね
急な温度変化
風邪など体調を崩さないように
あったかくしておでかけくださいね


じつはご報告があります
ここでも何度か告知してきました
中華おせちですが

おかげさまで12月を待たずして
規定の30個に到達しましたーー♪
o0800045012804324271.jpg

ありがとうございます^^

ご注文くださったみなさん
大晦日を楽しみにしててください^^

まだ若干の余裕はありますので
「あ!!言うの忘れてた」というあなたは
すぐにお電話くださいねーー

それともうひとつ、
ご好評いただいてた秋の特別メニュー

「がっつり肉!!」の
骨付きスペアリブのいりつけですが

こちらも11月いっぱいで終了します。
じっくりことこと

やわからくって香ばしい
あのお肉にかぶりつくことができるのも
この日曜日までですよーー

21055086_1976732855936069_5006166126939431525_o.jpg

いっかい食べてみたかった!
もっと食べたかった!!
まだ食べたりない!!!

そんなあなたは
ぜひこの11月中に
食べにきてくださいねーー

替わって登場する
冬のスペシャルメニューとは!?

それについてはまた次回
じっくりとお話しますね^^

あなたにとって冬の楽しみといえば?
これもけっこう
上位に入ってると思うんですよねーー

お楽しみに♪

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

P.S
「あかん!気になって仕事にならへん」という方は
一足先にこちらを見てください↓


先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 08:28| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月23日

働くメリットってなに?

おはようございます、中阪です

今日は月曜日、お店は休みです、、、
ではなかったぁーーー!!

今日は祝日なので
今日もぶっちぎりで仕事しますよぉ〜〜〜

あなたはどうでしたか?
この連休はゆっくりできましたか?

ところで、今日ってなんの休日?


「勤労感謝の日」!
昔はね、
そんな意識もはっきり言ってなかったけど
今はね、言えます

仕事があるのってありがたいなぁ〜って

「お金を稼がなくちゃやっていけないから」
そうなんだけど

とくにこのコロナがあってから
思います

働ける場があるのは
ほんと幸運なことなんだって

それは自分の居場所であり
自分が貢献できる場であり
能力を発揮して
自分に自信を持てる場でもあります

僕は、これをなくして
みるみる元気がなくなった人を
たくさん見ています

燃え尽きたというか、
理由がなくなったというか
意味が見いだせないというか

なんだか悲しいですよね
失ってからありがたさに気づくのって

でもね、反面
退職してからでも
イキイキしてる人もいます

この二人の違いってなんでしょう?
僕が思うに
「新しい目標を見つけれる人」
「なにかに貢献してると感じれる人」

だから趣味をもってる人はいいですよね
できれば、
人と触れあいのある趣味がいいですけど

主婦でも、
私がこの子や旦那が外で威力発揮できるように
支えてるんだ

そういう気持ちが持てれば
毎日にも張り合いができますよね

そのために大事なのは
その感謝を「人に求めないこと」

これはね、相手がどう思おうと
なんと言おうと
自分が自分に「よくやってる!」って
「よくがんばってる!」って言ってあげれば

満たされます

貢献してる自分に
自信が持てるからです

その上で、もちろん
感謝の言葉が言える相手なら
なお、嬉しいんですけどね

こんな状況だけどよく頑張ってる
自分って偉大だなぁーー!!

それでいいんです
口には出して言わないけどね(笑)

幸せとは
満たされてると感じる心の状態である

でも、それを本当に可能にできるのは
あなただけなんですよ

そんなわけで、
休みが一日伸びたけどーーー(笑)

働けるよろこびをかみしめつつ

今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png



posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:11| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月22日

笑顔の作用

おはようございます、中阪です^^

昨日あるお客様が
家族とお誕生日会をしてくれました。

「おめでとうございます」と
声をかけた時に言ってくれた言葉が

君の笑顔はいい
お店も明るいし、気持ちがいい

嬉しいですよね
なにが嬉しいって
そういう気持ちを持って
帰ってもらえるのが嬉しいんです

今、ニュースではコロナ感染者が何人だ
警戒レベルがどうだ
廃業率がどうだ

そんなことばかりが報道されてます

でもね、そんな悩みを自分の中に
持ち込んでも
何のメリットもないです

コロナも怖いけど
なにより怖いのは僕は
「悩み」という病魔だと思います

マスク、手洗い、うがい
消毒

これらはもう習慣にまで
なってきましたよね

そのおかげでインフルエンザにかかる人も
激減してるそうです

憂鬱は顔に出ます
声に出ます
体にも出ます

何よりも感情が
体には影響を及ぼします

だったら、あなたがすぐにできる
最高のお薬は

「笑顔」でいること

これほどの特効薬はないと
僕は思っています

ぜひ、楽しかったこと
うれしかったことを
たくさん思い出して

今日をはじめてくださいね
物事に振り回されるのではなく

笑顔でいる習慣

これを作ってみてはどうでしょう?
そしたら、周りを見る景色まで
変わってきますよ

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png


posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:11| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月20日

キャンプの思い出

おはようございます、中阪です

昨日夢を見ました。
とっても懐かしい夢で
あれは、、小学校か中学校の頃

学校からキャンプかな
なんか川があってそこで
飯盒すいさんしてカレーを作ったんです

そのころの僕はというと
ジャガイモの皮をむくのもできなくて
とにかく切り刻んでました
グッサグッサ
こまかく、こまかく

できあがったカレーには
僕の仕事の痕跡はなく
ルーに完全に溶け込んでたけどね

この時にね、ある男の子
今はもう、顔も思い出せないけど(笑)
普段ほんと目立たない子がこの日、
ヒーローになったんです

それは、川で石をひろいあつめて
火を起こす時

先生に言われたように
枝を集めて、枯れ葉を集めて
ふぅーー、ふぅーーって
火を起こすんだけど

これがなかなかうまくいかない
もくもく煙が上がって
目はしみるし、鼻水ですし

あちこちでゴホゴホ聞こえます

そんな時にある班から歓声が沸きました
「おーーーーーーー!!!!」

それはその
普段ぜんぜん目立たない男の子が
一瞬で火を起こしたんです

みんなが集まってきて
そこからもう
ひっぱりだこ

こっち手伝って!うちも手伝って〜と
ほとんど全部の班回ってたんと違うかな?

それでなんでこんなうまいんかって
誰かが聞いたらその子は
「ボーイスカウト」って
そう言ったんです

「だからか!」って周りは納得してたけど

僕はその時にはじめて
「ボーイスカウト」という言葉を聞いたので
なんのことかチンプンカンプンだったのを
今でも覚えてます

あと覚えてるのは
うちの班のカレーのご飯は芯が残ってて
めっちゃ米粒カレーだったこと

その子の班が「おいしいー!!」って
言ってたのを「いいなぁ〜」って
眺めてたこと

それが僕の
はじめてキャンプの思い出

そのヒーローがその時
ハキハキ、キラキラ輝いてたのは
顔も思い出せなくなった今でも
よく覚えてます

なんでそんなことが急に夢に出たのかというと
たぶん、昨日見たこれのせいじゃないかな

126133088_2820636421545704_4152486322774450097_o.jpg

11月29日(日)
ボーイスカウトを無料で体験できる
イベントがあるんです

小学校一年生から参加できて
保護者も同伴で市ケ原まで向かいます

そこで焼き芋!!!食べるんです
あの落ち葉で焼いた
ほくほくいい香りの焼き芋を

大自然の中で食べるなんて
ささやかだけど
とってもゼイタクな体験ですよねー

週末どこに行こうか?って悩んでるなら
お子さんとこんな体験するのも
いい思い出になるんじゃないでしょうか?

商店街中央の掲示板にも
このパンフレット置いてますので

気になる人は手に取ってみてくださいねー

僕の妹のたまえが
ボーイスカウトのお世話をしてるので
この日も同行します

平日のお昼には
お店にスタッフとして入ってるので
詳しい話も聞けますよ〜
お気軽に声をかけてくださいね

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png



posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 09:39| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月17日

国民食!!

おはようございます、中阪です

いい休みでした!
リフレッシュしましたよ〜

日曜日もね、聚鳳はおおにぎわい!
お持ち帰りの人も
お店で食べる人も
た〜〜くさんの人に
来てもらいました♪

いつも本当にありがとうございます^^

そんな中で、
最近とくに目立ってよく出るのが
これ↓
FB_IMG_1605246902909.jpg

鶏のからあげなんです

日曜日も
5ニンマエ〜〜!!と
お持ち帰りしてくれたお客様もいるくらい

子供も、女性も
若い人も、サラリーマンも

みんなみんな好きなんですよね
これほど幅広く
みんなから支持されるメニューも
めずらしいですよね

ほんともう国民食

僕らの子供たちもね
大好きなんです

聚鳳のからあげ

赤玉でしっかりとした良質の卵を
ふんだんに使ってるから

ふっくら、カリッとして
揚げたてのこの
ほのかな醤油の香りが、、

食欲に攻撃をしかけてきます

さらにさらに
「今日誰とも会う予定がない」
もしくは「ずっとマスクをしている」

そんな日は大チャンスです!!!
なんでかと言うと
これを楽しめちゃうから

_x_o_r_xoroaster_blog_import_5458feed6792a.jpg
オーーーー、ダイナマイッ!!

今、すりおろしたばかりの
生のニンニクを醤油にといて、、、

これに
からあげをちょんとつけて食べると、、、

これがもう!!うま!うま!!
ご飯がばくばく入りますよ

からあげ定食に50円プラスで
生ニンニクのトッピング

ちょっと禁断の
それでいて超ぜいたくなお楽しみ

あなたもチャンスを見計らって
「今日しかない!」って日に

このがっつり生ニンニク醤油
ためしてみてくださいね〜〜

マスクをしてると
ダメージは自分に返ってきますけどね(笑)
そんなの気にしな〜〜〜い!!

あ〜〜お腹へった。。。

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 09:25| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月15日

身につけたいことを習得するための近道って?

おはようございます、中阪です

昨日ね、ひさしぶりに
プロジェクターを出しました。
DSC_0182.JPG

宴会のお客様からの希望だったんですけど
動画が見たいということで
スポーツのDVDを持ってきてたんですね。

ただ、うちのパソコンから
それを出力するのは
どうもうまくいかなくて
四苦八苦しました

お客様にも手伝ってもらいながら
なんとか再生はできる形にはなったんだけど
あとはおまかせしたので
どうだったのかなぁ?

それでね、思い出して家の倉庫から
こんなものを見つけました

125103490_2816773045265375_6229851098066810510_o.jpg
ポータブルDVDドライブ
というやつです

いい機会をいただいたので
これからこれもお店に置いておきます
テストしてみて
うまくいけばいいんですけど

もしかしたらこれで
もっと簡単にDVDも
再生できるかもしれない


自分でやる時にはうまくいくのに
他の場合にはうまくいかないことって
けっこうありますよね

それはそれぞれの経験してきたことや
向き不向きなんてのもあるんだけど

機械なんて不思議なくらい
なんていうのかな
相性みたいなの存在しますよね

昔のテレビなんて
映らなくなったら
チョップするちょっとした角度で
うまくいったりいかなかったり

機械に嫌われてるんちゃうか?
って思う時、ほんとに
ありますよね

それでも、
「誰がやっても同じ結果になる」
この状態がやっぱり一番理想ですよね

たとえば、テニスや勉強を教える
なんてのもそうなんだけど

自分ではできるのに
いざ、人にやらしてみると
うまくいかない

「なんでこれがわからないのかがわからない」
これってつまりは
「診断を怠ってる」ってことなんです

こういう時に
「なんでうまくいかないのか」
「なにが違ってるのか」
「どこで行き詰まっているのか」

これを診断することが
解決のカギになってきます

辛抱強くないと
いけないですけどね

それでも
原因がはっきりしないことには
改善することができないからです

だから人にものを教えるのが

一番難しいし
情報もたくさんいるし
噛み砕いて伝えないといけないし

だからこそ
「自分のものにする」には
じつはこれが
一番効果的な方法

いろんな方角から
ガッチリと固めていくイメージです

コーチや先生、マスター
こういう専門家は
自分ができるということよりも
「人に理解させることができる」

この手腕こそが一番大切ですよね

永遠の宿題ですけどね^^;

小さい時、宿題やっていかないで
居残り組だった僕が言うのも
なんですけどね(笑)

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png



posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:04| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月12日

最近ハマってる趣味

「お、おっちゃん、、、!?」

おはようございます、中阪です

ちょっと聞いてくださいよ!
昨日ね、お昼の休憩時間に20分くらい
ハット神戸に行って
テニスの壁打ちをしに行ったときなんですが

20代くらいの若い男の子4人が
スケートボートの練習をしてたんです。

それでね、その男の子のひとりが
テニスボールを持ってきて
言ったんです

「このボール、おっちゃんの?」

お、おっちゃん?

「ううん、それ違うわ、ありがとう」

この時はボールのことよりも
「おっちゃん」が頭の中を
ぐるぐると回ってました(笑)

そらね、20代のぴっちぴちさんからしたら
ぶっちぎりで「おっちゃん」の49歳ですが

おにいちゃんと呼ばれることに慣れてしまってる
僕からすると
相当なショックだったわけですよ

でもねー、冷静に考えたら
「おっちゃん」ですわな
世間的には、うん

そんなわけで
いまだに「おにいちゃん」と
呼んでくれる周りの人たちに

感謝しなくてわ!と思った今日この頃です
ありがとうーーみんなーーー!!
おかげで若い(気分の)自分でいられます♪

そんなわけで、わかってますね?
僕を呼ぶときはーー

お〜〜、お〜〜〜、、、

おに〜
おにぃ〜〜

そうそう、よくできました。

ま、そんな話はさておいてと
読み返してみるとひっぱったな、この話

趣味の話です

僕はね、今はテニスと山登りが趣味
大学生の時はビリヤードにハマってました

でね、娘はゲームのマイクラや
レゴ、シルバニア、ぬいぐるみ
ミニチュアハウスなんかが好きで

最近こりだしたのが
羊毛クラフト

DSC_0179.JPG

これね、びっくりするのが
ふわふわの綿みたいな羊毛で
こうやって形作れるんですね

DSC_0180.JPG

こんな特殊な針でチクチク
刺していくだけで
どんどん固まってくる

まったく不思議な世界です

僕も少しは手伝いますが
ほぼ娘が自分で作ってます

ここ何年も
どんなに忙しくても
包丁で指切るなんてことのない僕が

チクチクしてるわずかな間に
3回もぐっさり指刺してしまいました。

慣れないことって
むずかしいですよね

でもね、娘がいるからこそ
こういう趣味も体験できるんですよね

「一年生になることを恐れない」

僕ひとりなら
けっして、とは言わなくても
なかなか接点のない趣味ですよね

同じ趣味でも
自分の趣味と
娘と楽しむ時間の趣味とでは
「時間枠」が違います

これって大事なことで
人はそれぞれ違う。それが当たり前
趣味もそうだし、考え方、倫理観
常識、育った環境ひとりとして
同じ人はいないわけです

だから違うのが当たり前
この大前提でいると
とても面白いものが見れます

だって、相手は
自分とは違う見方、考え方を
できるんですから

だから、一緒にその違いを楽しめたら
人生はもっと楽しく、豊かになりますよね

君は僕とは違う見方ができるんだ
僕にもその見え方を教えてほしい
君の見てる世界を見せてほしい

こう言えたら
ステキだと思いませんか?

僕もおかげでこんなラテアートも
楽しめるようになりました

DSC_0181.JPG

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 09:00| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月09日

今僕が気にかけてる2つのこと

おはようございます、中阪です

昨日もまぁ〜、
「どうなってんのや!?」て思うくらい
おかげさまで聚鳳はおおにぎわいでした♪

ほんといつもありがとうございます

昨日はね、お昼の休憩時間の間に
この商店街の店主が集まる
親睦お食事会があったんです

もう2時ぎりっぎりまで
めいいっぱい仕事をして

そこから自転車で三宮に向かいます
2時間のお食事の時間だけど
普段はあまり話することもない
店主さん同士のプライベートな話題も
ここではたくさん出てきます

その中で意外な共通点が
見つかったりすると
また話もしやすくなりますよね

同じ商店街という屋根の下で
商売しているもの同士
和やかな雰囲気で
やっていきたいですよね

知恵や情報を共有することで
もっと強く、もっと多くのことが
ラクにできるようになります

僕がね
最近生活の中で意識してることが
2つ
あるんです

それは順番と区切り
順番はシンプルにいうと
「今、一番にやるべきことをやる」

その中でじつは一番大事なのが
「重要なんだけど緊急じゃないこと」

店主同士のコミュニケーションも
この中に入るんだけど

普段の仕事に埋没しちゃうと
ついついこういう大事なことが
おろそかになっちゃうんですよね

家庭でもそうですよね
忙しさに振り回されて
「心をなくしてしまうと」
大切な人間関係にヒビが入ります

ちょっとした気遣いや
コミュニケーションって大切です

それに、順番ってのは間違うと
どんどん後ろが詰まってきちゃいます

砂時計を思い浮かべると
わかりやすいけど

そこにあせって
ぐりぐり無理に詰め込もうとしても
どこかで痛いしっぺ返しをくらいます

砂時計から砂が流れるように
一個ずつ確実にこなしていく

そのなかでも大事なのが
「重要だけど緊急でないこと」を
先にはめ込んでおく

たとえば、読書、学び、
体の鍛錬、リラックスの練習
大切な人への思いやり
こういったことです


もう一つは区切り
一日の区切りもそうだけど
「今は、今やってるコレに集中する」
そのためには
どえらい問題を抱えてたとしても
電卓のクリアーボタン押すようにして
一旦きれいに消し去って
今やってることに集中することが必要なんです

とくにマイナスの感情
苛立ちやうらみ、仕返しや怒り
こんな感情を持ったままにしてると
うまくいったためしがありません

こんなのはとっとと
「ゴミ箱ポイ」するに限ります

仕事中に冷蔵庫のプリンの安否を
心配してたらアカンってことです(笑)

仕事中は仕事に専念する
走る時はフォームや体の調子に専念する
山登る時は周りの景色や空気
鳥の声をめいっぱい楽しむ

テニスするときにも
フォームやその時の課題に集中する

なにをする時にでも
これは応用できます

これを意識していくと
思い通りの結果を
ずっと早く出すことが
できるようになりますよ

今日もいい天気♪

僕もこのあと
お決まりの

ハット神戸走り〜の
ハーブ園登り〜の
テニスレッスン受け~の

休日満喫コース
楽しんできますっ

それでは、いきますよぉ〜

今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png








posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:50| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月08日

好調です!聚鳳の中華おせち

おはようございます、中阪です

先日からおせちが順調です!
今年は限定30で作ることになった
聚鳳の中華おせち

11月から告知を開始して一週間
おかげさまですでに18個のご予約を
いただきました♪

残りがね、あと12個ですー
もし、あなたが今
「おせち今年どうしよう〜?」って
悩んでるなら

この聚鳳の中華おせちも
候補に入れてくださいね^^

o0800045012804324271.jpg

聚鳳の中華おせちは
できたてのおいしい中華おせちを
あなたに楽しんでもらいたいから

一切、作り置きはしません
全部その日に作り上げます

だから、去年も朝4時には
去年は3時だったかな
そんな時間から作り始めるんですよ

それこそ、外はまだまっくら
だから今年も
限定で30個だけ販売します

コロナの影響でどうなるかわからないから

それでもね、嬉しいことに
さっきも言ったけど
11月7日時点で残りあと12個です♪

早割りとして12月10日までは

本来20,000円のところを
18,000で受付けてますよ

なので、ぜひこの
割引のある期間に早めに電話して
お得に年末をお過ごしください

なぜ、この早割をするようになったのか
それには理由が2つあります

1つは
年末は商品が品薄になるので
早めに発注をかけたいこと

2つは
いつもお世話になってる
常連のお客様にお得な値段で
ゲットしてほしいから

そんなわけでこの早割制度を
はじめました

去年は40個したんだけど
12月10日の時点で
38個聞いてて
残りはわずか2個でした

それでも何人かのお客様には
お断りしなくちゃいけないことに
なっていまいましたが、、、

そんな中華おせちなんですが
o0800045012804324271.jpg

骨付き豚の排骨(パイク)甘酢あんかけ
豪華伊勢海老をまるごと一匹
こりこりとした中華の高級食材、くらげ酢
鶏のずりの柔らか煮
白身魚のレモン煮
有頭エビの柑橘煮
鴨ロース
蒸し鶏
そして箸休めに
あまい栗の甘露煮

今年もこの内容で
お届けする予定ですよー


満足は保証します

代金は先ほども言いました通り
¥20,000

ただし、12月10日までに
ご予約いただくと
18,000になります

12月31日おおみそか
ご予約のお客様のみ
お昼の2時以降
お店での受け渡しになります

ご予約のお電話番号はこちらです
聚鳳中華おせち予約専用ダイヤル↓
078-251-4473

お店の電話番号やんっ^^

今年はね、コロナがあって
どうしようかって悩んでたんだけど
11月前からぽろぽろと

以前注文していただいたお客様から
「今年も」と問い合わせいただきました

ほんとありがたいことですよね

せっかくのお正月
やっぱり年のはじめは
明るい気分で
スタートしたいですよね

僕たちの中華おせちが
あなたの食卓を彩って

「おおーーーー」って
テンション上がってくれたら

嬉しいな

今年も残すところ2か月切ったんですねー
一日。一日。
大事に丁寧に
すごしていきましょうね

今日という日はもう
二度と戻ってきませんからね

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:23| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月04日

ハードすぎの休日!?

おはようございます、中阪です

今日はまた寒いですねーー!!
しっかり防寒対策してでかけてくださいね

昨日の祝日もまた
聚鳳おおにぎわいでしたよー

昼も晩も
た〜〜くさんのお客様に来ていただきました
いつもありがとうございます

最近お店が始まると
料理作るのに集中して
誰が来てくれたのかも
わからないくらいです

それでも、ホールは僕よりも
カリンをはじめ、
ホールの子たちがしっかり見てくれてるので
安心です

僕はだからこうやって
朝あなたとメールして
お話するのを楽しみにしてます

月曜日ね、休みだったんだけど
あいにくの雨だったでしょ

きれ〜〜いに月曜日だけ
雨ふってるし、、、

でもね、僕は超充実してましたよ

朝8:10分娘を学校に送りだしてから
雨の中商店街だけちょっとゴミひろい

それから傘を片手にハーブ園へ
いつもの道は泥道な上に
木がぶつかって傘では通れないので

ちょっと迂回路を通りました
貯水池をぐるっと回るので
少し遠回りになるけど
とにかく無事ハーブ園に到着

そこからハーブ園の頂上まで行きました
予定では10時ちょうどに着く予定だったけど
遠回りしたのもあって
時刻は10時10分

123395729_2804848993124447_1298805903950372055_o.jpg

人はね、はとんどいません(笑)
雨の日のハーブ園を楽しみながら
のんびりと下っていきます

でも、よく考えたら
雨だったからと
今日テニスのレッスン
もう一枠ねじ込んでました
11時05分から2時04分まで

ハーブ園下りきってゲート前
時刻は10:26分
123338956_2804853833123963_7347329879064307803_o.jpg
どうする?おりれるか?
キャンセルする?

キャンセルはもうちょっと待って
ふもとまで降りてから
時間見て決めよう

そんでもってそこからタイムトライヤル
今回はのんびりしてられないので
車道の方を通ります

じつはこっちの方がちょっと近道
景色は楽しめないけどね、、、

それで傘を片手に
「うおおおおおぉぉぉおおぉ」
走って山を下って
時間をみると10時36分
いけたやん

雨の中10分で駆け下りれた
我ながらクレイジー

クレイジーついでに
このまま勢いに乗って
テニスレッスンも間に合わそう

でも、しまった
今日は自転車置いてきたんだった、、、

え〜〜い、引き続き走っちゃえ!!
家に到着して
熱いシャワーとびしょびしょの服と靴下
ほっちらけて

レッスンへ
11時05分ちょうど
無事コートに到着しましたとさ。

そんでもって昨日はというと
筋肉痛で一日休養

栄養補給をといっぱい食べすぎちゃって
1キロ増(笑)

なので
今から走ってきま〜〜す

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 08:45| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月02日

これぞ鉄板!

おはようございます、中阪です

昨日もまた、た〜〜くさんのお客様に
来ていただいて聚鳳おおにぎわい!

いつもありがとうございます

「いつも繁盛してますね」
(まぁ、ヒマな時もあるんだけど)
そう思われてることは
とっても嬉しいですね♪

「もうかってまっか?」
「ぼちぼちでんな〜」
ってやりとりをよく聞くけど

僕はいいますよ
「はい!おかげさまで
もうかってます!!」

たくさんのお客様に来てもらって
喜んでもらってます
ごちそうさまでしたって
言ってもらってます

ちいさなお子さんが
「ごちそうさまでちた
ラーメンおいしかったぁ〜」って
くるくる回って言ってくれるんです

こっちはもうデレデレに顔ほころんで
「ありがとぉ〜〜〜」
この瞬間がほんと、
お店やっててよかったなぁ〜って思います

昨日もね、一気に2階まで
満席になってしまったんですけど

こんな時に威力を発揮するのが
やっぱりこのファミリーコース
humaniri-.jpg

忙しい時でも
スムーズに順番よくに出せるし

常連のお客様がよく注文するメニューを
集めてるので
満足度もめちゃめちゃ高いです

その上、メインは4種類から選べるし
4人でこれを頼むと一人あたま
875円
消費税を入れても960円

これにオプションとしてオススメなのは
最初にすぐに出る前菜シリーズから
イチオシの蒸し鶏
12108116_883365155093453_2821500815222460376_n.jpg
そんでもって、食後には
ぷるんっとやわらか濃厚な
マイ杏仁プリン
640x640_rect_62434943-7ea94.jpg
これでジャスミン茶を飲んで
ほぉ〜〜〜ぅと一息つけば
みんながリピートする理由がよくわかりますよ

最近では
二人で来てもファミリーコースを頼んで
食べきれなかったら
折りにして持ち帰るって
お客様も多いんですよ

まぁ、大体食べきるけどね(笑)
「あ〜〜、お腹いっぱい」ってゆって
帰っていきます^^

そんなファミリーコースの口にしておいて
申し訳ないのですが、、、

今日はお店休みです(笑)

また明日からはりきってお仕事するために
しっかりチャージしてきますっ

雨ですよね〜、今日
でも山行く!たぶん

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!

先月の人気記事トップ5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓

お得なメルマガに登録する

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png


posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:40| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。