プライベートなやっちまった話や
2020年10月31日
消えるあのメニュー
おはようございます、中阪です。
昨日娘の学校で
スポーツフェスティバルがあったんです
これはコロナの影響で中止になった
体育祭の代わりにと
学校が実施してくれたものなんです
2学年ずつ行ったので
混雑はなくすごく間近で
子供ががんばる様子が見れたので
これはこれで僕はとってもよかった
コロナでいろんなことが
変わらなくてはいけない状況になったけど
そうやって対応してアイディアを出せるのが
人間のすごいところですよね
がんばっていきましょうね
もうだいぶ涼しくなってきましたねー
そうそう、冷麺がね
もう終わります
今年もよく出ましたー
毎日二人できて
冷麺2つ注文するお客様
いよいよタレもなくなったので
これで今年の冷麺は終了です
そう伝えたら
「明日から何食べよう、、」
ほんと気に入ってくれてたんだな〜って
嬉しく思います
2つはないけど、
実はあと1つだけ作れます
もし、今日出なかったら
僕のお腹の中に入りますが(笑)
残り福ゲットしたい人は
今日来たらこそっと
「冷麺まだありますか?」と
聞いてください
メニューからはもう
外してますのでー
明日はもう11月ですね
年末まであと1か月!?
なんかコロナもあってか
色々ありすぎて
過ぎ去るのが超早かったような気がします。
それでも、やっぱりというか
僕らはまた
乗り越えてきましたよね
まだまだ山はあるだろうけど
1日、1日。がんばって旅しましょうね
それでは、今日も1日
はりきっていきましょうーーー!!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月27日
やりたいことをもっと簡単にする方法
おはようございます、中阪です。
やりました!やりました!
なにをやったかというと
最近ね、なかなか体重が
目標をクリアーしなかったんですが
今日測ったらついに!
目標の65キロを
下回ったんです♪
休みの日や仕事前には
運動もよくしてたし
食事にも気をつけてる
筋トレは、、、まぁちょいと
サボり気味だったけど
でも、維持するくらいにはやっていた。
でもなかなか減らなかった。
今回は一体、なにが違ったんだろう?
それでね、なにがよかったのかを
考えてみたんです
最近はじめて、
今までと違うことといえば
朝、玄米を食べるようにしたこと
(子供の脳のためにも
朝玄米をたべるのがいいと本で読んだから)
それと僕的には
たぶんこっちだな。と思うのは
宣言したんです
今回したのはいつものように
ブログで宣言して
自分を追い込む方法ではなくて
もっと簡単
紙に宣言を書いて
それを朝起きた時と
夜寝る前に読む
僕の場合、すぐに忘れちゃうので
(紙に書いて貼ってても
すぐに景色になっちゃう(笑)
今回したのは
携帯のボイスレコーダーに
自分の声で録音したんです
「私、中阪文雄は
完璧な体重。65キロをキープし
よき姿勢、良いスタイルでいる
必要でないものは口にしない」
他にも宣言はあるけど
体重に関してはこんな感じ
そうすると
難しい話だと脳内に4ボルトの電流が流れ
この言葉が潜在意識に刷り込まれるんです。
8〜16回それが続くと
脳はそれを当たり前のものと認識し
習慣となって定着してきます
これが習慣を作る時のカラクリ
このことを知ってると
色んなことが今までよりもずっと
ラクになります
変わることが楽しくなってきますよ
歯磨きや手洗い、そんなこと以外にも
野球やテニスなんかの素振り、メンタル
考え方やしゃべり方、表情
行動やなにかが起こった場合の反応の仕方まで
やる気さえあれば
自分で鍛錬してコントロールすることは
できるんだ!
そのことが分かれば
変わることへの抵抗感も
うんと和らいできますよ
あなたには今、
作りたい、やめたいと思ってる習慣、クセは
ありますか?
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月26日
うきうきする一日にする方法
おはようございます、中阪です
布団が恋しいですね(笑)
ごそごそとあと5分だけ、、、
なんて言ってると
あっという間に30分が過ぎちゃってる
今日この頃
あなたはいかがお過ごしですか?
そんな肌寒くなってきたのに
昨日もね〜
聚鳳はにぎやかに
熱気と活気に囲まれてました!
いつも本当にありがとうございます^^
時計を見たらもう9時!
いっぱい作った!!
いっぱい食べてもらった!!
いっぱいありがとう
今日はお店休みです
少し遅くなったんですが
このあと
ハット神戸走り〜の
ハーブ園登り〜の
テニスレッスン受け〜の
してきます!!
今回あたらしく
フォームの改善したので
はやく実際に打ってみたくて
うずうずしてるんですよね
あなたはどうですか?
なにか試してみたくて
やってみたくて
ウズウズすること
今、ありますか?
これがあるとホント
毎日がイキイキしてきますよ
最近同級生がお店に来てくれて
しゃべってたんですけど
「カー君(僕のあだな)は
ほんま変わらへんなぁ〜
こないだ2つ下の後輩にあったんやけど
ずっと老け込んでたわーー」
若く健康でいるのは
気持ちの持ち方で
けっこう変わるもんですよ
気に入る目標をみつけて
それに向かってる実感って
今日をイキイキさせてくれます
あなたもあなただけの目標に向かって
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月21日
トリック・オア・トリート
おはようございます、中阪です
昨日ね、接骨院に行ってて
お話してたんですよね
もうすぐハロウィンですね
ほんと、ここ数年で一気に
イベントとして定着してきましたよね
バレンタインでも、節分でもそうですけど
日本独自に出来上がったイベントって
けっこうありますよね
聞いた話でね、
面白い話があったんです
あるかぼちゃ農家なんですけど
どんどん売り上げも減ってるし
もうやめようかって思ってた時に
ハロウィンの観賞用として
かぼちゃを売り出したらね
売り上げが5000倍になったんですって!
5000倍ですよ
笑っちゃいますよねー
たしかに
この時期はパンプキン〇〇〇
よく見かけますよね
年に一回でもこうして
かぼちゃ食べる機会があるのは
いいことですよね
そういや、話はまったく変わるんですけど
僕ね、カボチャの種が好きだったんですよ
昔、中国のお茶うけでよく
出てたんですけど
白い皮を歯でちょっちょとむいて
中の実を食べるんですけど
そうそうこんなやつ
塩っけがきいてて
ほっとけばいつまでも
ぽりぽり食べてましたよ
南京町いったらまだ売ってるのかなー
なんだか食べたくなったから
こんど買いにいってみよう
なんだっけ、そうそう
ハロウィン
日本ではあまり家々を回るような風習はないけど
仮装するのって
普段することないからちょっと
わくわくしますよね
とくに小さな子が
魔女やカボチャやスパイダーマンなんかに
変装してる姿は
なんだかほほえましいですよね
今年はコロナのために
近所の児童館のイベントも
なくなってしまったんですけど
去年までは60人くらいの
ちっちゃな子供たちが
「トリックオアトリート」と言って
来てくれたんですよ
これが僕も楽しみだったんですよ
また、再開できるようになると
いいですね
みんなが健やかで元気でいることが一番!
今日も一日。
はりきっていきましょうねーーー!!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月19日
一日のスタートで考えること
おはようございます、中阪です
怒涛の日曜日が終わりました。
ほんっっっっと
たくさんのお客様が
聚鳳まで来てくださいました
おおにぎわい!
2階のお座敷も2回転するくらい
昨日は終了の9時まで
活気に満ちてました
それでいて9時には
キレイにお客様も帰ってくれるという
奇跡としか言いようがないくらい
ほんと、聚鳳は
いいお客様に囲まれてます
いつも本当に
ありがとうございます。
そんな中で、とても嬉しいことが
ありました
いつも一階でお食事するお客様
昨日は満席だったので
2階に上がってもらったんですね
「ゆっくりできるからいい」という
お客様も多いのですが
この方は一階の方が好きなんです
なぜだかわかりますか?
それはね、
お店の雰囲気が、空気が好きだから
嬉しいですよね
居心地いいと感じてくれてるんです
そういう言葉を言ってもらえる
一生懸命おもてなししている
スタッフにも感謝です
聚鳳はつくづく
強くなれたと感じます
大きくなれたと感じます
それはすべて
あなたというお客様がいてくれるから
今日も感謝の気持ちで
一日を始められます
ありがとうございます^^
今からね、
ハット神戸走り〜の
ハーブ園登り〜の
テニスレッスン受け〜の
行ってきます!
ではでは、
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月18日
寒くてもあたたかいもの、な〜んだ?
おはようございます、中阪です
布団からなかなか出れませんね(笑)
一気に寒くなってきましたが
どうですか?
体調崩したりしてませんか?
今年はでもね、
マスク、手洗い、うがいの習慣が
できたので
今までより
風邪ひく確率も低くなりそうですよね
こんなけ冷えてきたというのにね
おかげさまで聚鳳は
たくさんのお客様に囲まれて
熱気と活気で
ほくほくとあたたかいです♪
いつもありがとうございます
昨日もね、小さいお子さんを連れた
ママ友会で
子供はほんと
パワーとエネルギーにあふれてますね!
こっちも元気もらえます
今を楽しんでるし
小さなことで悩んだりもしない
泣いたかと思っても、すぐにまた笑ってる
僕たちも見習うことはたくさんです
ラーメンほんとおいしかった!
プリンすごくおいしかった!!
そんな風に言ってくれて帰っていきました
プリンは最初4個注文して
その後の追加オーダーは、、、
「あるだけ全部!」(笑)
14個も食べてくれました
嬉しいですね
僕たちも作り甲斐があります。
僕たち職人が一番こたえるのは
やはり誠心誠意用意してたものを
廃棄しないといけない時です
お客様あってのお店
食べてくれるお客様がいるから
僕らもイキイキです
自信をもって新鮮でいいものを
提供できます
感謝して毎日をすごせることが
こんなに幸せなことなんて
数年前までは考えたこともなかった
作ってるもの、やってることは
同じでも
心構え1つで
一日の過ごし方って
大きく変わるもんなんですね
悩んでても、何も良くなることはないです
それだったら
今あるものに感謝して
おだやかな気分で
今日という一日を
作っていきたいですね
今日は日曜日。
あなたはお仕事は休みですか?
ちょっと肌寒いけど
天気はいいですね
ふらっとおでかけして
チャージするのはどうですか?
ちゃんと着込んでいって
くださいね^^
それでは、いきますよ
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月15日
ケツキンツッタ
「ケツキンツッタ」
おはようございます、中阪です
呪文じゃないですよ
もう大変だったんです!
それは月曜日のこと
お店休みでいつものように
ハーブ園に登ってたんですね
調子よく、気分よく登ってたんですけど
ちょうどこの
頂上駅に向かう上級コースにさしかかった時
ハイキングの格好をした
きれいな山ガール2人に
声をかけられました
きれいな山ガール2人に
声をかけられました
「あの〜〜、摩耶山掬星台に行きたいんですけど
この道を行けばいいんですか?」
ーそうですよ。この先ずっと行くと
ハーブ園の中に入れる
こんなゲートがあって
そこをさらにまっすぐ行くと
掬星台までいけます
けっこう険しい場所もあるけど
がんばってくださいねー
そう言って、少し案内して
一緒に登ったんです
「いつも登ってるんですか?すごいですね」
ーいやぁ~~気持ちいいし
もう散歩道みたいになってます
「ゆっくり行くんで
先に行ってください」
ーそれでは、がんばってくださいね^^
そう言って別れたんですがね、、、
ルンルン気分でちょっと調子こいて
いつもより早いペースで登ってしまいました
山の中腹まで来た頃
いつもなら少し休憩して
足を伸ばしつつ登るのに
この日はね
もうズンズン進んだんです
ちょっと段差のある石の階段を
ぐっと力をいれた瞬間
ケツキンツッタ
けつ筋つった
おしりの筋肉がつってもたぁ〜〜〜
くはぁ、やばい
けっこう激しくつってるぞ
ふぅふぅ
そういえば今日
塩味のピーナッツを
いっぱい食べすぎた
塩分の摂りすぎ、はげしい運動
水分の不足
条件そろいすぎてるやん
もうお茶ないし、どうする?
それより、後ろからあの
二人のおねえさん追いついてくるやん
あんなけ颯爽と別れといて
けつ筋つって
悶絶してたらはずかしすぎる!!!
ちょっとふんばって登ってみたけど
やっぱ限界
あかん、切り株切り株
ちょっとスワラナいと、、
3分くらい座り込んで
なんとか回復
追いつかれることなく
頂上まで登りきりましたとさ、、、
あ〜〜イタカッタ
やっぱ見栄はって
いいとこ見せようとするのは
あきませんね
どっかでしっぺ返しがきます
ごり押したり、良く見せようと
ジャンプしすぎて
見栄をはってると
失敗のメカニズムが作動します
うまくいかなかった時には人のせいにしたり
変な言い訳してとりつくろったり
そんな自分ははたから見たら
まるでピエロです
今回の僕のように^^;
でも自分じゃなかなか
気づけないんですよね
やっぱありのままが一番
今の自分を認めて
そこから一歩ずつ進んでいきましょう
そうすれば
心には平穏がやってきます
それでは、いきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!
P.s
いつもどんなとこ登っとん?と思ったあなた
このシリーズを見てください
あなたもきっと登りたくなりますよ
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月12日
旅の途中
おはようございます、中阪です
いやぁ〜〜、昨日も聚鳳
おおにぎわいでした!
いつも本当にありがとうございます^^
仕事中はね、僕もずっと
厨房に入って料理作ってるから
なかなかおしゃべりすることも
できないんだけど
こうして繋がってるおかげで
あなたともおしゃべりできますね
この時間はぼくにとっても
大事な時間なんですよ
今日はお店休みです。
いつ頃からかな
休日の過ごし方も
けっこうガッチリ
定着してきたんですよね
娘を学校に送っていった後
ハット神戸走りに行って
それからハーブ園まで登って
テニスレッスンを受ける
その中でも一番癒されるのが
山登り
今日なんかほんと
気持ちいいんですよーー
空気も澄んでるし
木漏れ日も心地いいし
元気もらえます
やり始めた頃は
ふもとの見晴らし台に行くのでも
ふうふう言ってたんです
それが、
貯水池まで行けるようになって
ハーブ園まで行けるようになって
山頂駅まで登れるようになった
わかりやすく成長してるのが
感じられるんです
階段を、坂道を
一歩一歩踏んでって
そしたらいずれたどり着ける
この達成感が、気持ちいいんです
僕たちも色んなことで
今旅の途中にありますよね
それでも一日一日。
少しずつ登っていきましょうね
目標があれば
どんな目標だって
自分にとって意味のある目標なら
価値はめちゃめちゃあります
他人は関係ありません
比較する必要もありません
自分が成長した分だけ
しっかり喜べばいいんです
わくわくする今日は
自分で作れますよ
それでは、いきますよぉ〜〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月11日
気にしなくていいのに
「そんなこと、気にしてくれてたんだ」
おはようございます、中阪です
最近ね、お客様と話してて
気づいたことがあるんです
それは温かい心遣いなんだけど
そうかぁ〜、そんな風に
思ってくれてたんだっていう
エピソードを3つ、紹介します
1つ、
ずっと行きたいと思いながら
なかなか一歩が踏み出せなかったというzさん
「ファミリーのお店だから一人だと
なんだか悪い気がして
二の足踏んでたんです。
でも入ってみたら、ビールセットや
小皿料理もたくさんあって
これから通いたくなるお店が増えました!
実は聚鳳には
ひとりで食べにくるお客様
けっこういます
ちょねちょね、ビールとアテで
お店の雰囲気や空間、おしゃべりを
楽しんでもらってます
特にビールセットは
980円で
蒸し鶏、鴨ロース、自家製あぶりチャーシューから
1品前菜が選べて
さらにギョーザと飲み物がセットになった
こういう人のための強い味方
締めに半ラーメンや焼きそばを
食べる人が多いですよ
2人目、
車椅子に乗ったHさん
「車椅子だから迷惑になると思って
なかなか来れなかったんです」
大丈夫です!
聚鳳は空間を広く取ってて
段差もないので
車椅子のまま、店内に入って
食事することだってできるんですよ
3人目、
年をとって
あまりたくさん食べれなくなったから
申し訳ないというTさん夫婦
量も、何を食べるのかも
僕にはあまり関係ないです
久しぶりに元気な姿を
見せてくれたことが
僕には嬉しいんですから
「聚鳳を支えてくれてきたお客様」
世代を超えて、通い続けてくれる
そんなお客様が聚鳳にはたくさん
いてくれるんです。
小学生の頃の僕を知っている
そんな人も大勢います
僕はそういった人をなにより大事に
思ってます。
なんかね〜、この仕事してて
一番嬉しく感じるのはそんな人たちの
温かい心遣いですね
いつもありがとう
この商売しててよかった!!
今日は日曜日。
天気もよくなりましたね♪
気持ちいい秋晴れです
ではでは、いきますよぉ
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月09日
ハイボルテージって知ってますか?
おはようございます、中阪です
「ハイボルテージ」
これがなにか知ってますか?
言葉だけだと
なんだかわかりませんよね?
これね、医療器具なんだけど
ちょっと面白い体験だったので
お話しようと思います
もう、2週間以上たつんですけど
人差し指の付け根らへんが
ずっと痛かったんですね
後でわかったことなんですが
どうやら酷使しすぎて
筋肉が炎症を起こしてるんですって
思い返せば
あ〜〜たしかに
仕事でも重いもの持ったり
包丁仕事や料理するとき
それに加えて
テニスの素振りを
調子にのって
おもいっくそ振り回したりして、、
結果じわじわと
ひどくなってしまったようです
最後には
ペットボトルのキャップ開けることも
難しくなる始末
このままじゃいけないと
テーピングしたりアイシングしたり
色々やってみたけど
あまり改善しません
そこでふとご近所に
スポーツ診療に詳しい
接骨院があるのを
思い出したんです
さくら整骨鍼灸院
っていうところなんですけど
聚鳳から少し北にいったところにあります
今回そこにお世話になることにしました。
問診表を書いて
院長にヒアリングしてもらった後
タブレットで
人体の筋肉構造画像を見せて
説明してくれました。
すっごくわかりやすく
お〜〜ハイテク、、って感心してたんですが
そのあと、痛みを見ながら
整骨の施術をしてもらって
超音波治療
そのあと、今回
保険適用外だけど
早くよくしたい人のための
すごい機械
「ハイボルテージ」の登場です!!
錦織選手もやっていると聞いて
勝手にテンション上げてるんですけど
簡単にいうと
すごい電気治療
パットを当てて
機械をあてると
おーーーーーーーー!!!!!
指が!指が!!
きゅぅぅぅぅうーーーーって
もう意志とは無関係に
動いていくんです
おお〜〜〜〜
おうぅ
おほう
うるさい客やなぁっ^^;
でも面白いんやもん
その時は結構痛かったんですけど
翌日にはかなり握れるように
なってました
「ハイボルテージ」おそるべし
こんな話があります
悩みや痛みがある時
それを軽くするのに効く
カンタンな方法は
「もう元気になったようにふるまうこと」
そうすると気持ちも体も
だんだんと
それについてくるんです
これは、自分の気持ちひとつで
できることなので
沈みこんだり、落ち込んでる時にこそ
ちょっと電撃治療するつもりで
気分だけでも
アゲアゲでいっときましょう
それでは、いきますよぉ〜〜
今日も一日!
「ハイボルテージ」で
いきましょうーーー!!!
p.s 今日ご紹介した
さくら整骨鍼灸院のHPはこちらです↓
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月07日
百均ってすごいですね
おはようございます、中阪です
先日布団を外に干す時
風で飛ばないようにする
布団はさみがこわれました。
さあ、干そう!と
開いた瞬間
ばきぃ!!!と真っ二つ
まぁ、プラスチックの安いやつだから
しょうがないんですけどね
ついに3個ともぶっ壊れてしまいました。
それでホームセンターとかに
買いに行かなくちゃって
思ってたんですけど、、、
昨日ほかに用事があって
百均にいったら
売ってるんですねーーー!
百円ですよ
なんでもとりあえず
覗いてみるもんですね
それでね
「やった!お金浮いた〜〜」なんて
気が大きくなっちゃって
結局娘と2人で
あれもいるこれも欲しいと
なんやかんやでレジをしたら
3000円以上になってました
だんまりながら
ただレジを見つめる2人(笑)
家に帰って開けてみたら
「ん?こんなの買ったっけ?」ってのまで
出る始末
百均って便利だけど
恐ろしい場所ですね(笑)
行ったら最後。ですね
いつも不思議に思うんですけど
普段めっちゃ倹約して
一円でも安くってしてるつもりなのに
欲しい!!って思っちゃうと
結構歯止めがきかず
買っちゃうことがあります
それも、安くなってる!得する!って
感じてしまったら
今いらないのに買ってしまうこと
よくありますよね
ちょっと前ならマスクなんか
どんなけ高くても
ちょっと値段が下がれば
「おお!今のうちに買っておかなきゃ!!」
なんて思ってたのに
普通に出回るようになったら
見向きもしないんですよね
今もう100枚500円で
売ってるそうですよ
まあでも、それも平和になってきてる証拠
だんだん普段の生活に戻りつつ
でもコロナのおかげで
マスクをする習慣ができて
風邪をひく人は
ずいぶん減るそうですね
逆境の中には
それ相応の種が潜んでる
順応していける強さが
人間にはあるんですね
体を鍛えるときなんかでも
強くしたいなら
休ませるんじゃなくって
限界超えて筋繊維を
ぶちきらなくちゃいけません
そうすると今度
同じ力で負けないように
もっと強くなって生まれ変わるんです
僕らだって同じです
震災でも、リーマンショックでも
何かあるたびに
強くなって復活しました
僕らは今までもそうやってきたんだから
今回もまた同じように
乗り切っていきましょうね
それでは、
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月05日
悩みを消すための3つのステップ
「なにこれ?カエルの鳴き声?」
おはようございます、中阪です
昨日ね、娘が携帯で録音した音声を
僕に聞かせてくれたんです
「ううん、これパパのいびき(笑)」
うっそ〜〜〜〜ん、これパパのいびき!?
ショックでした
「いびきなんかかいてないわぁ〜」
そう言ってたのに
これはもう動かぬ証拠ってやつです
おもいっきり「ごがぁーーー」
ゆってるし、、、
なんか恥ずかしいもんですね
これはまぁ、寝てる間のことだから
なかなか改善するの難しいけど
とりあえずあおむけで寝ないようにしよう
そう心に誓ったのです
自分でやってることって
なかなか気づけないもんなんですよね
しかもそれがもう
無意識でやってしまってることなら
なおさらです
かといって人に言われると
自尊心が傷つけられたようで
素直にそれを聞けないことって
よくありますよね
客観的に自分を見るのって難しいけど
でも、それができるようになれば
なりたい自分に近づいていけますよ
そのためにはまず、
今の自分を受け入れること
いびきはかいてました。
その上でそれを直すためには
じゃあ、どうすればいいか
ひどいようなら
鼻ひろげる道具つけることもできるし
食生活や寝る姿勢、
寝具を変えるってのも
考えられます
その中で自分に効果あるの
探せばいいんです
もう一つ、今の悩みは
今も口の中にある口内炎2つ
1つは舌の裏にできてて
なに食べてもしみるんですよね
いっそちぎってしまいたい、、、
いつもそう思ってしまいます。
治るまでは好きなコーヒーを
ちょっと控えてます
それとマウスウォッシュして
口の中を清潔に保ちます
もう一つ試してみたいのが
最近知った方法なんだけど
ナスのヘタを火であぶって
それを口内炎に擦り付ける
っていう方法です、、、
なんか怖くてまだやってないんだけど
ちゃんとした野菜の教科書に
書いてあったことだから
効果はあるんだろうなぁ〜、、、
やってみて効果あったら
また報告しますね!
そんな風に
自分の中で変えたいところ
治したいことを見つけたら
1、今の状況を受け入れる
2、それを治す情報を集めて
一個ずつ試してみる
3、いいの見つけたら
それを続ける
そうやってどんどん
自分をアップデートしていくんです
後退することもあるけど
それでもいいんです
そんな自分を受け入れて
またやり直せばいいだけです
また、
今日は
始まるんですから
それでは、いっきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月04日
新しい習慣を身に着ける裏技
おはようございます、中阪です
もう日曜日ですか!?
なんだか一週間早いですねー
昨日もね、出足よくなかったんで
ヒマかなぁ〜って思ったら
そこからズンズン増えてきて
いつのまにか満席に!!
あれ?もうこんな時間だって
感じに充実した一日になりました
いつもありがとうございます^^
そんな中
やっぱり思うのは
いつも来てくれるお客様のありがたさ
気に入って何度も足を運んでくれるお客様が
いるのって
ほんとありがたいなぁ〜って思います
自分のことを思えば
一回行ってもう行かなくなったお店や
長いこと足が遠のいてるお店って
たくさんあるんですよね
そう考えたらほんと
聚鳳は恵まれてるんだなって
感じます
10月から
いわゆる新ジャンルというビールや
タバコも値上がりしましたよね
収入減ったのに
楽しみに使うお金が増えるのって
大打撃ですよね、、、
特に毎日使うものだったりすると
なおさらです
この機会に量を減らしたり
禁煙や禁酒、考えてる人も
多いんじゃないでしょうか?
もし、ちらっとでも
この機会にタバコやお酒の習慣
見直してみようかな〜って思ったら
いい方法があります
それは
先にその空いた時間にする
なにかを考えておく
大体がね、禁酒や禁煙というと
その時間をぽっかり空けてしまうんです
そうすると、何もすることなくて
手持ちぶたさでそのことばかり考えて
どんどんイライラしてきます
だから先にその時間を埋める
新しい習慣を何にするかを決めとくんです
編み物とかなにか趣味に没頭するとか
深く深呼吸する
本を読む
その空いた時間にできることって
ないかなぁ〜って考えてみるんです
それを思いついたら
例えば吸いたくなった、飲みたくなった時
3回に1回、気分がよくて
リラックスしてるときがベストなんですけど
それに入れ替えてみるんです
そうしてだんだん回数を増やしていけば
徐々に習慣が入れ替わってきますよ
これはたとえば
お菓子に手を伸ばすとか
爪を噛むなんかでも
同じ作戦が使えるんだけど
そうしたくなった時
代わりに一回これをやってみよう
その中で自分が一番しっくりくるものを
探してみるんです
それで一度でもうまくいったら
「前はこうしてたけど、
でも、今は○○○だよね」と自分に話かけるんです
何度も何度も繰り返してると
自分で選んでやってたことが
いつのまにか
フツーのことになってますよ
もちろんこれは
考え方や行動を変えたいときにも
使えますよ
前は王将いってたけど
でも、今は聚鳳に行ってるよね
これも習慣です(笑)
それでは、いきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年10月02日
49回目の誕生日に思うこと
おはようございます、中阪です。
なにを隠そう、昨日
僕の49回目の誕生日でした
フェイスブックやメッセンジャー
メールにもたくさんのお祝の言葉を
いただきました。
ほんとうに
ありがとうございます^^
僕がフェイスブックやってて
一番嬉しいのは
それぞれが生活をもって
遠く離れてても
SNSでつながって
今、なにをしてるのか
どうなってるのか
知ることができることです
こうやって人との繋がりを
持てることはホント
財産ですよね
今こうしてあなたと
お話してるのでもそうですけど
繋がりを感じるだけで
それだけでなんだかあったかくなるのは
僕だけでしょうか
昨日はね、娘が手作りのケーキを
作ってくれたんですよ
僕にとっては
世界で最高のケーキ
今日の朝も
ペロリと平らげてしまいました
なので、これが終わったら
走ってカロリー消費してきます(笑)
メルマガ会員様には昨日
月初めのクーポンメールを届けました
ゴールド会員以上の方には
今月のお便りを届けました
コロナ禍の中にあっても
外出自粛の世の中にあっても
こうしてお客様との繋がりがあることが
僕たちにとっては
大切な財産です
来年はもう僕も50歳かぁ〜
ほんと、早いですね
なんだか大台
もうどうがんばっても
四捨五入できない(笑)
覚悟を決めて
脂がのってくるようにがんばります♪
お腹にじゃないですよ
それでは、いっきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!
先月の人気記事トップ5
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓