プライベートなやっちまった話や
2020年08月31日
今日目にしたいものは何ですか?
おはようございます、中阪です
さっきパン買いに
セブンイレブンに行ったとき
上を見たらね
すっごくきれいな空!
真っ青な空に
真っ白でやわらかそうな
ふわふわな雲
わたがしが
食べたくなりましたよ(笑)
いい天気になりましたね♪
昨日は
夕方はげしく雨ふりましたね!
あなたはどうでしたか?大丈夫でしたか?
大きくカミナリも鳴って
一瞬停電もしたりして。。。
僕もね、ちょうどお店行く頃に
降り始めて
ま、大丈夫だろうと自転車走らしたら
着くころには
びっちゃんこになっちゃった><
そんな激しく雨降ってたというのにね
昨日もおかげさまで
聚鳳おおにぎわい!!
入れなくて少し待ってもらうことも
あったくらいです
嬉しいですよね、ほんと
いつもありがとうございます
コロナでね、ニュースでは
お客さんが来ない、売り上げが激減
倒産。。なんてニュースが
じゃんじゃん流れてきますが
ほんと聚鳳は
たくさんのお客様に支えられて
幸せだと感じます
「聚鳳さんは大丈夫だい!」
そんな風に言ってくれるお客様がいるんです
ありがとうございます、Fさん^^
思ったことが現実になる
ほんとその通りだと思います
何を見てるかで一日って
ガラッと変わってきます
暗いニュースや下を向いて歩いてるより
空を見上げて、楽しいこと
感謝することを数えあげる方が
あなたに栄養を与えてくれると
思いませんか?
探せばいいことは身近にも
たくさんころがってますよ
今日なんか空を見てもいいし
赤ちゃんの笑顔を見たり
自然の木々に目をやったり
気持ちがいいと感じるもの
顔をほころぶもの
あなたも探してみてくださいね
僕はね、
このあと
ハット神戸走りに行って
ハーブ園登ってきて
テニスレッスン受けてきます!!
充実したいい休みをとって
また明日からがんばりますよぉ〜
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月30日
今日まで!夏メニュー。かわって登場するのは〜?
おはようございます、中阪です。
昨日もね、聚鳳おおにぎわいでした♪
いつもありがとうございます^^
明日はお店休みなので
今日終わったら
夏のメニューから
秋のメニューに衣替えです
ひんやりもちもち麺に
とろり濃厚ゴマダレ
冷やし担々麺も
ぷりっぷりエビと
やわらか鶏肉の豆鼓(とうちー)炒め
今日で終了ですー
かわって登場する秋の
特別メニューは。。
じゃん
うっほぉ〜〜〜〜!
見てください!このテリ!!
じっくりコトコト
煮込んでるから
柔らかくって
噛み応えのある
肉!!を
がぶり、と
やっちゃってくださいー
これでね、お店には
ガッツリメニューが2つになります
1つは
がっつり飲みたい人の大ジョッキ生
そして、今回登場する
がっつり肉!!
この2つのがっつりコラボは
最強
がっつり、がっつり
ワイルドにガブリ
ごくごく、ぷっはぁーーーーーーと
やるっきゃないです!!
食欲の秋のための
がっつりメニュー
これでコロナなんかぶっとばして
元気元気でいきましょうーーーー
9月を楽しみにしててくださいね♪
それでは、いっきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月29日
食べ納めがまだの人は他にいませんか?
おはようございます、中阪です
いよいよ残すところあと3日
もう9月になるんですね
早いなぁ〜〜
夏ももう終わりですね
そうそう、今日なんですが
三宮の東遊園地で
「夏の締めくくりに花火をしよう!」って
イベントがありますよ
無料で花火やお菓子を配布してくれます
よかったら行ってみてくださいね
僕たちもね、少し前に花火しました。
線香花火、はかないですね〜
あの消える前のパチパチ
あれが好きなんですよね
聚鳳の夏メニューも
もうすぐ消えちゃいます
ひんやりもちもち麺にからむ
濃厚なゴマダレの冷やし担々麺も
噛んだら香りがふわっと鼻に広がる
ぷりっぷりエビと柔らか鶏肉の
豆鼓(とうちー)炒めも
この土日で終了してしまいます
31が月曜日でお店休みなので
実質あと2日ですね
一回食べてみたかった!
もっと食べたかった
まだ食べたりない〜〜!!
そんな方はもう他にいませんか?
ここ数日
食べ納めに足を運んでくれた方が
多くいらっしゃいます
Kさん、Tさん、Nさん
ありがとうございます^^
また来年、再会を
楽しみにしててくださいね
かわって、9月から
聚鳳秋の特別メニューが
登場しますよ♪
それについてはまた明日
お話しますね^^
それでは、いっきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月28日
朝気持ち良〜く起きる方法(?)
お、おはようございます
朝から足を敷居にぶつけてしまい
のたうちまわってた中阪です
星、でますよね
一発で目は覚めましたけどね
あなたは寝起きいい方ですか?
僕はね、あまりいい方じゃないです
寝起きは超スローモーになるので
歯を磨きに行くのにも
けっこう時間かかってしまうんです。
だから寝起きをよくする工夫ってのは
色々とやってきたんです
朝ヨガとかもね
色々と見てみたんですけど
結局ヨガするのもスローモーなので
余計時間がかかっちゃったんです
それで、開発?したのが
跳ね起きる
二度寝してしまった時のこと
思い出してください。
ジリリリリリリリリ
ん〜〜まだ大丈夫、あと5分。。。。
。。。。
。。
そろそろ5分かな?
!
もう30分すぎてるやんっ!!!
うお!!遅刻する!!!!!!!
ガバっって起きますよね
この時ってもう必死だから
一気に目も覚めて
不思議とめっちゃ動けるんです
だからまるで
遅刻寸前のように起きる
これが僕には一番効き目あるようです
一回、もう思い出しても
アホらしいんだけど
時間見てほんとびっくりして
「ナント!水鳥拳ーーー」とか言って
ベストキッドのように
片足立ちで両手を上に上げて
叫びながら跳ね起きたんです
あまりのバカらしさに
自分でやってて笑ってしまって
おかげでスッキリ
楽しい気分で起きれたんですけどね
それからまあ。。。
ちょくちょく使ってます
名付けて
「ナント水鳥拳(すいちょうけん)起き」
あなたもよかったら
試してみてください(笑)
朝から笑っちゃうこと
請け合いです
まあ、そんなおふざけしてるから
足もぶつけちゃうんですけどね
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月26日
「なぜ?」の力
おはようございます、中阪です
「ものには理由がある」
娘)パパ!芯捨てたやろ!!!
>え?なんのこと?
娘)これ!鉛筆のキャップ!!
朝、怒られてしまいました。
そういえば鉛筆のキャップの中に
折れた芯がたくさん入ってたんです
なにも考えずに
ゴミだと思って捨てちゃったんだけど。。。
どうやら大切に
保管してたものだったようです
>なんでこれ貯めてたの?
娘)ほら!振るといい音するねん!!
マラカスのように
シャンシャン鳴らしてみせたんです
そうかぁ〜、マラカス作ってたんや〜
いやいや、わからんて!!(笑)
でもねー、今思い出しました。
僕も作ってた(笑)
それで結局、二人で芯を折って
作り直すことになりました(笑)
子供といると
色んな世界を見せてくれます
子供はいつだって
冒険を楽しんでます
「なんでこんなことがわからへんねん!」
「なんでこんなことするの?」
「なんで言うてることがわからへんの?」
よく言っちゃうんだけど
じつはこれ全部
相手の見てるものを
考えてることを
こっちが見えてないから
なんですよね
まず最初に理解に徹する
自分の考えを伝えるのは
そのあと
この順番を変えるだけで
ずいぶんと分かり合えますよ
辛抱いりますけどね(笑)
でもその分、
自分だけじゃ絶対見えなかった世界が
どんどん広がっていくんですよ
そう思うと
理解するってのも
楽しくないですか?
今日の冒険を楽んでいきましょう♪
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月25日
玉虫事件
おはようございます、中阪です
昨日はお店休みで
娘を学校に送り出してから
久しぶりにのんびりと
ハーブ園の散策をしてきましたー
中を通るの久しぶりだから
嬉しくっていっぱい写真撮りました
こうやって木々に囲まれると
ほんとリラックスできて
気持ちもおおらかになります
普段の喧騒からちょっと離れて
ほんの30分くらいで
こんな大自然に触れ合えるんですから
ほんと神戸っていいところですよねー
僕の休みの日の楽しみは
ハット神戸まで走りに行って、海
ハーブ園に登って、山
そんでもってテニスのレッスンと
この3つで
すんごいリフレッシュできるんです
まあ、体的には
けっこうハードですけどね(笑)
それでね、
昨日はいいもの見つけたんです!
玉虫!!虫の宝石
娘もまだ写真でしか見たことないから
動いてるの見せてやろうと
持って帰ることにしました。
しばらく手に握ってたんですけど
こちょばい
それでペットボトルのお茶を買って
一気飲み
その中に入れて持ち運ぶことに
しました。
途中、草とか拾って
入れてあげたら
最初捕まえたときは
元気なかったけど
どんどん活発に
がさがさ!動き回るようになりました。
山を下りてきて
自転車で帰ろうとしたその時
事件はおきました
ペットボトルのキャップ閉めちゃうと
空気はいらないから
かわいそうだと
口を上にむけたまま
前かごに入れてたんですね
家までの道で
半分くらい走った頃
がたん
ペットボトルが横倒しになったほんの一瞬
あんなほっそい口から
さささ!っと潜り出てきて
羽をバサ
ほんんと、一瞬のスキに
飛んでいっていましました
あの時の玉虫のしたり顔
「ちゃお」って感じで
意気揚々と飛んでいきましたよ
一瞬なんだか
スローモーションになった気がしました
「ノォォォォォォォォーーー!!!」
くっそぉーーーーーー
そんなわけで
現物玉虫を見せてあげるのは
また次の機会になってしまいました
娘に話したら
「こんどから針持っていき」
え!?ぶっそうやな
標本?
「そしたらキャップにブスっと穴開けて
ちゃんと閉めれるやろ
とのアドバイス」
な、なるほど〜〜
しかし残念無念
ぜったい玉虫捕まえちゃると
誓った昨日の休みだったのです
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月23日
バリスタと僕
おはようございます、中阪です。
僕はコーヒーが大好きです。
それもブラックで
けっこう濃いめで飲むんです
朝起きたら
ネスカフェのバリスタっていうマシーンの
スイッチを入れることから始めます
ボタン一つで
コーヒーが出来上がる
ずぼらな僕にはもってこいな機械
前はね、ドリップでコポコポ
やってたんですけどね
もう2年くらい使ってたんだけど
ついにレバーが固くなって
動かなくなったんです
コーヒーは刺激が強いので
よく口内炎ができます
それでも、口内炎とコーヒー
どっち取るかと言われれば
コーヒー!ってくらい
毎日に欠かせないもの
しばらくドリップしたり
パックのやつ買ったりしてたけど
やっぱりあの手軽さと香りがほしい
なんとかならんか。。。と
思ってたそんな時
たまってるカードのポイント有効期限
迫ってますよと
メールが来てたんです
これで交換できる商品を
ズラズラーっと見てたら
あるやん、バリスタ
ピ
交換しちゃいました。
やった!これでまた
バリスタのコーヒーが飲める♪
そう思って
古い機械を片付けようとしてたんです
ん?
なんやこれ、ひっかかってるやん
もしかして、これをこうして
きれいに掃除すれば。。。
絶好調に動きました
あぅ
もっと早くに気づいていれば。。。
そんなわけで今、家には
まったく同じバリスタの機械が
2体
機械はちゃんとメンテしないと
いけませんね
あなたは僕と同じ失敗
しないようにしてくださいね〜
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!
P.S
この機械どうしようか思案中
誰か欲しい人いませんか〜?
大事に使ってくれる方にお譲りします
メルマガ会員のあなた
僕に直接メールください。
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月21日
あと10日で終了。2つの夏メニュー
おはようございます、中阪です。
昨日もね、平日だというのに
たくさんのお客様に来ていただきました
ニュースではコロナと
GDPが戦後最悪とか言われてますが
ほんと、大事なのは
なににフォーカスするかだと
実感しています
昨日なんて
お昼も晩も!足を運んで
聚鳳に来てくれたお客様もいます
いつも本当にありがとうございます^^
もうあと10日で
8月も終わりですね
そうそう!一ついいお知らせがあるんです
花火大会はなくなったけど
のコラボ企画で
東遊園地でみんなで花火しよう♪
夏の締めくくりに子供たちと
思い出作りしてみるのはどうですか?
夏がもう終わるんですねー
今年は猛暑+マスクで
かなり過酷だったけど
もうぼちぼちと
過ごしやすくなってきますね♪
クーラー代も
やっと下がりますね
部屋を冷やすために
電気代もヒヤヒヤですね(笑)
さて、ひやひやといえば
あと10日で
聚鳳の夏限定メニューは終わりですよー
あのひんやりもちもち麺に
とろりと濃厚なゴマダレがかかった
冷やし担々麺も
噛んだ時に鼻にぬけていく香り
ぷりぷりのエビと
やわらか鶏肉の豆鼓(とうちー)炒めも
あと10日で終了ですよ〜
今回、はじめて夏メニューで
豆鼓炒めを出したのですが
思った以上に好評で
リピートしてくれる人が続出でした♪
冷やし担々麺もだいぶ浸透してきたようで
心待ちにして
もう毎日のように
食べてくれるお客様もいるくらいです
そんな夏のスペシャルメニューですが
8月いっぱいで終了します
もっと食べたい!
まだ食べたりない!!
一回食べてみたかった!
そう思ってるあなた
8月中に聚鳳に来てくださいねー^^
暑い暑い夏も
あと少し
がんばって乗り切っていきましょうねー
それでは今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月20日
かくれんぼ
おはようございます、中阪です
朝起きてパソコン開いたら
おお〜、いい景色♪の画像が
飛び込んできました。
僕も娘も自然が好きなので
そういう写真を見るのが
とても好きなんです
それで、ひさしぶりに
遊ぶことにしました↓
わかりますか?いい〜景色の中に
僕らが10人隠れてます。
ぜんぶ見つけだせますか?
これね、撮った写真から人物を取り出して
「ペイント」ってアプリで
地味〜〜ちに画像を切り抜いてるんです
専用のソフトとか使えば
もっときれいにできるんだろうけど
画像で遊ぶくらいなら
これで十分♪
世界中どこにだって行けますよ(笑)
慣れるとカンタンにできるので
趣味としてパソコンを始めるってのも
いいかもしれませんよ〜
僕がはじめてパソコンを触ったのは
たしか大学の2年生
今だったらそれこそ
小学生でも触ってますもんね!
そう考えたらすごいですよね
たしかね、文科系、体育系の
サークル紹介の冊子を作る
そんなことを任されたんです
まぁ、ぶっっちゃけ今見たら
すごい幼稚なものなんですけど
でも、何時間もかけて完成させたそれは
やっぱり思い入れがありますよね
それが自信につながって
パソコン触るの好きになったんです
ほんと、なにがきっかけになるかなんて
わからないですよね
あなたにもなにか趣味や得意なことって
あると思うんですけど
それって自分から求めて探しだしたものもあれば
偶然、なにかのきっかけで
始まったものもあるんじゃないですか?
これってほんとただ単に
チャンスがあったってだけなんですよね
それが将来、人生で大きなウエイトを
占めることにだってなりえます
だからね、今いくつだったとしても
好奇心旺盛で目標を作って
それを追いかけてってみましょう
あなただけの才能が
まだまだ
「かくれんぼ」してるかも
しれませんよ
それを探し出せるのは
もちろん
あなただけなんですよー
財宝探しのように
わくわくしてきませんか?
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月18日
姫路城に行ってきました!
おはようございます、中阪です。
昨日は4年生の夏休み最後の日
ずっと行きたいと言っていて
姫路城に行ってきましたー
姫路駅のホームから
本物のお城を見て
「これからあそこ行くんだよ」
「やったぁーーーーー!!!早く早く!!」
手を引っ張られて
まっすぐ改札に向かいます
もうね、僕が学生当時とはまったく違ってて
駅前はすっごくきれいで立派に
なってましたよ
広くってちょっと迷子気味(笑)
地下に入ってると僕は
まったく方向感覚がなくなるので
とりあえず地上へ
大阪の地下とか
僕には迷路です、ホント
表通りに出ると
真正面大きな本通りの先には
姫路城がそびえたってます
とはいえ、
日差しも暑いので
とりあえず商店街の方へ
あ〜〜、ここは変わってないなぁ
なつかしい商店街の街並み
ソフトクリームを食べながら
お城へと向かいます
お城の前の交差点
なにやら大きな声が聞こえてきたぞ
そこには真っ黒に日焼けしたお兄さん
人力車!!!
うぉーーーー!!ぴっかぴか
前はもちろんこんなのなかった
乗ってみてぇーーー
気持ちを隠しつつ(笑)
とりあえず話を聞いてみます
もうね、姫路熱がすごい
とっても詳しくて
知らなかった姫路の魅力を
いーーーっぱい教えてくれました。
それで、せっかくなので
乗せてもらうことにしました
姫路城が411歳だってこと
空襲の時の話
神社の話
電線がまったくない理由
じつは昔は姫路城に敷地は
超広かったこと
この人力車
じつは〇〇〇万もすることなど
たくさん聞かせてくれて
乗り心地もほんとすんばらしかった!
体験や思い出はいつまでも残ります
二人にまたいい思い出ができました♪
ありがとう鳥さん!
知ってましたか?姫路城の最上階に
神社があるってこと
僕は知らなかったんだけど
姫路城登るのに
いい目標ができました
鳥さんにお参りしてくる!と約束して
いざ、姫路城へーーーー!!
近くで見ると
やっぱでかい!!迫力あります
じりじりとあっついので
休憩しながらふうふう登ります
いたーーーー!!!
神社!!
商売繁盛と
みんなが元気でいれること
お祈りしてきました^^
それに
上から見る景色はすっごくきれいでしたよ
ちょっと休憩〜〜〜
風がとっても気持ちいい〜
いい休みを過ごせました。
ありがとうございます
今日も暑いですね。
しっかりと水分補給して
元気にがんばりましょうね
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
P.S
帰ってからそのままテニスに行ったのは
言うまでもありません(笑)
pps
英語で「イーグレ」なにか分かりますか?
イーグルじゃなくて「イーグレ」
同じく鳥なんだけど、姫路城の別名は?・・・
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月17日
挑戦状
「あれって何なんですか?」
おはようございます、中阪です
先日のことです。
いつも仕事仲間やサークルのお友達を
連れてきてくれるAさんが
今回家族できてくれました。
そんな中、お話してて
どうしても気になったんでしょうね
上を指さしてこう言ったんです
「あれってなんで
こんなところに貼ってあるんですか?」
お、見つけてしまいましたか
もしかしたら、あなたも
気が付いてたんじゃないでしょうか?
じつは聚鳳一階フロアー内で
意外なところにちらほらと
写真が貼ってあるんです
「気になってはいたけど
こわくて聞けなかった」(笑)
そんな人も
いるかもしれませんね
あれね、じつは敷地内に
8人ほどいます
そのうちの3人だけが
本物で
あとは僕のそっくりさんです(笑)
そうこの方が見つけたのも
残念ながら
そっくりさんだったんですけどね
本物は三人います
隠れミッキーならぬ
隠れ中阪が(笑)
もうかれこれ作ってから
4,5年はたつんですけど
見つけられたのは過去に
わずか2人のみ
ちょっとした遊び心で作ったんですけど
さあ、あなたは見つけることができるでしょうか?
ふっふっふ。。。
まあ、そんな店内なんですけど
昨日も聚鳳は
おおにぎわいでしたよ
たのしい雰囲気に包まれて
がやがやと活気がある聚鳳を見るのが
僕は大好きなんです
それもみな
あなたをはじめとする
多くのお客様に支えられてのこと
いつも本当に
ありがとうございます
今日はお店休みです
そろそろ娘もごそごそしだしたので
もう起きるんじゃないかな
そしたら姫路城見学に
行ってきます♪
僕は大学が姫路だったので
なじみもあるし
ほんと、ひさしぶり
昔、大学に来てた
社会人野球チームや
京劇の役者さんを連れて
通訳をしながら姫路城の
ガイドをしたこともあったんですよ
なつかしいなぁ〜
今の今まで
そんなの忘れてたけど(笑)
中に入るのは
ほんとそれ以来だから
楽しみです
今日もいい天気になりましたね
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月16日
お盆にはやっぱりこれ↓↓↓
おはようございます、中阪です。
コロナで暇なお盆になるのかな〜なんて
思いきや
昨日も一昨日も
たくさんのお客様に来ていただいて
聚鳳はおおにぎわいでした!
いつもほんとうに
ありがとうございます^^
14日なんかひさしぶりに
2階も一階も満席に
お盆の期間中は
一度お電話いただけると
助かります
席を確保しておきますよ
せっかく足を運んでいただいたのに
入れなかったなんてことになったら
もうしわけないので><
特に前菜の盛り合わせや
フカヒレスープが食べたいなぁ〜という時
先に予約していただくと
スムーズにお出しすることができますよ
それともうひとつオススメなのが
なんといっても「ファミリーコース」
常連のお客様はもう知ってますよね^^
常連のお客様がよく注文する
鉄板料理を集めた「ファミリーコース」だから
初めてのお客様でも
悩むことなく安心して注文することができます
さらに
酢豚、麻婆豆腐、エビマヨ、八宝菜の中から
好きな一品を選べるんです
さらに聚鳳の「ファミリーコース」は
こうしてお店が混んでる時でも
スムーズに出せるように考えぬかれてるんです
ひとまず、これを頼んでおいて
足らない分はまた後で追加する
これが聚鳳のスタンダード
おいしい料理と
のんびりとした時間を
存分に楽しんでくださいねー
夏休みももう終わりですね
いい思い出できましたか?
僕たちは今日頑張ったら
娘がずっと行きたいと言っていた
姫路城にいってきます♪
プラモデルで姫路城を作ってから
本物を見てみたい!って
ずっと言っていたんです
それでは、いきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月14日
リメンバーミー
おはようございます、中阪です
お盆ですねー、お墓まいりにはもう
行きましたか?
最近、なんとな〜くだけど
なんかビデオ見よと
DVDを探ってたら
タイムリーなことに
目に入ったのが
「リメンバーミー」
舞台はどこだろ?
メキシコ?死者の日を
思い描いてるんだけど
陽気な音楽と
最後のシーンの
ママココの表情の変化が
すっごく好きで
いつもそこだけ何度も
巻き戻して見ちゃう
死は2度訪れる
一度目は肉体の死
2度目は誰からも忘れられること
うん、なんだか悲しいですよねー
一年に一回
ご先祖様が帰ってくるお盆は
故人とのたくさんの思い出
懐かしみましょうね
僕らもこの月曜日
お墓参りに行ってきましたよ
あっついのとコロナとマスクしてるので
あんまり長居はできないけどね(笑)
でもってその後は
しあわせの村で
た〜くさん遊んできました!
ここにね、川みたいに
水が流れてて気持ちいいの!
いつも二人で葉っぱひろって
どっちが早く下まで流れるか
「葉っぱレース」するんです
ちっちゃい子もたくさん
水遊びしてましたよ
忘れ去られるのは
悲しいですよねー
僕はほんと
物忘れ激しい方なんで
「あれ?だれだっけ〜?」っと
心の中で思いながら
探りつつしゃべってることも
多々あります(笑)
あなたもありますよね?ね?
その点、ホールスタッフのカリンは
すごいです。
あれだけ忙しい中
顔と名前覚えてるのって
僕にはできないなぁ〜
そうそう!忘れるといえばね
聚鳳の「裏メニュー」
新しく作り直しました♪今日
この裏メニューは
限られた常連様
「プラチナ会員」だけ
見ることができるんですが
そこにはもう
通常のメニューブックからは
消え去った忘れられたメニューも
載ってるんですよ。。
その他にも
人気なのが
ゲリラ的に日替わりランチでも
登場する大人気の裏メニュー
とか
少し前にメディアでも報道され
バンバン売れまくったあの
お弁当とか。。。
「まぼろしぃ〜」のメニューが
たくさん載っています
プラチナ会員のあなた
「お、そういや最近見てなかったな」
と思ったら
例のあの
赤い皮張りの裏メニューブック
見てみてくださいねー
それでは、いきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月12日
コロナで思い出させてくれたこと
おはようございます、中阪です
昨日もまた、あっつかったですねー!!
僕たちは昨日お墓参りに行ったあと
そこからてくてく歩いて
しあわせの村に行ってきました
ぶらぶら歩いたので
大体30分くらいかな
ペットボトルのお茶2本が
瞬く間になくなってしまいましたよ
到着して建物に入った時の
ひんやぁ〜〜が
どんだけしあわせだったか(笑)
「お待ちしていました、お客様」
。。。それからなんだったかな
「ゆっくりしてください」
みたいな手書きの大きな横断幕が
かかげてありました
「お待ちしていました」
スタッフの方たちもほんと
長い長い休業期間の間
つらく、さみしい思いしたんでしょうね
なんだかその文字に
想いがにじみ出ていました
公共の場では
テーブルはすべて撤去
椅子の数もずいぶんと減らして
お店の方もかなり
気を使ってる様子
おもちゃ王国行ったときも
そうだったけど
公共施設の場所はとくに
ほんとかなり神経すり減らしてると
思います
それでも、開けられる喜びってのは
そんなものに代えがたいんでしょうね
僕ら接客業の人は
お客様の顔を見れるのが
やっぱり一番の元気の源です
一番、自分の居場所を
感じられる場所です
その場所を奪われた時に
どれだけその場が大事だったのか
痛感することになります
コロナの影響は
まだまだ続くだろうけど
今まで以上に
感謝の気持ちを忘れずに
がんばっていきましょうね
さあ!やるぞぉ〜〜〜
それでは、いっきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
P.S
今年からスタートした
聚鳳のひんやり〜メニュー
ボンボン出まくってます!
冷麺と半焼き飯のセット 1000−
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月10日
当たり前だけどなかなかできないこと
おはようございます、中阪です
「どうなっとんねん!?」
そんなくらいに昨日も聚鳳は
おおにぎわいでしたーーー!!
もうね、コロナで
自粛モード全開の世の中
お盆とは言え、どうなることかと
思ってたんですが
お持ち帰りや座敷の個室も
フルに活用して
なんだか気が付いたら
もう9時になってた!
いつもほんとうに
ありがとうございます^^
あなたはどうですか?
お盆は家族そろって
のんびりできてますか?
コロナはたしかに大変です
でもね、心の休息は
ぜったいに取るほうがいいですよ
のんびりできる空間と時間
あなたもしっかり確保してくださいね
僕も明日は墓参りに行きます
ひよどりにあるんだけど
そこからぶらぶら歩いて
しあわせの村に行くんです
解放感いっぱいの広い芝生
お!!そうや鯉にもエサあげよ
それからデデデデデデデと
お尻がかゆくなるローラーの滑り台
アスレチックもあるんですよ
そんでもって帰ってきたら
テニスと(笑)
まぁ、今日はまだ
ぶっちぎりに
仕事がんばりますけどねー(笑)
一日の区切りで生きる
これって大事ですよね
今日が休みの人もいれば
仕事の人もいるけど
あんまり先の方ばかり見てると
今日という日が
おろそかになってしまいます
今のぼくのように(笑)
そんなことを毎日続けたら
一体いつを生きてるのかが
わからなくなってしまいます
「将来いつか幸せになるために」
それっていつですか?
いい高校に入れたら
いい大学に入れたら
いい就職先が見つかったら
いい結婚ができたら
いい老後を迎えたら
ずっとモヤモヤ
追いかけなきゃね
未来のための準備は必要だけど
そのために今が犠牲になりすぎてるのは
どうかなって僕は思います
振り返ってみて
後悔しないように
今をしっかりと
刻みこんでいきましょうね
二度と帰ってはきませんよ
今という時間は
それでは、いきますよ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月09日
勝利の定義
おはようございます、中阪です
夏日です。プールとか
行きたいですね
今年はちょっと
コロナの影響もあって
マスクできないところは
避けようと思ってます
今娘が横で
夏休みの工作を作ってます
ティッシュケースで作る
ミニチュアハウスです
こういうのって
どこまで手伝ってあげたらいいのか
悩みますよね
昔ぼくも
夏休み終了一日前に
工作まったくやってなくて
お父さんに泣きついたことがありました。
すると父は
家にあった木の角材を
マジックでぺっぺと
線を描いて
ノコギリでギコギコ
仕上げにナイフでシュッシュと
あっという間に
木彫りのクジラが出来上がりました。
僕はその間、横で
「おぉーーーーーー」って
見てただけです(笑)
よかった、助かったと
学校に意気揚々と持っていったんですが
これがまずいことに
優秀作品に選ばれました
学校に入口のところで
ガラス張りのケースに入れて
展示されてしまいました。
あの時はね、毎日そこを通るたびに
なんだか罪悪感というか
うしろめたい気持ちで
見ないようにして横を通ってたのを
今でも覚えています
やっぱりね、どんな作品でも
どう評価されようと
自分でやるのが一番です
手伝うのなら
しっかり線引きをして
「自分でやった」を奪わない範囲で
やってあげるようにしてます
それが未完成で終わったとしても
手を出したくなるんですけどね
そこでやっちゃうともう
その子の成果でなくなっちゃう
これってなんにでも言えることなんだけど
人ってやっぱり
「成果が欲しい」んですよね
「手柄が欲しい」んですよね
最後のいいとこ
かっこいいとこ
自分がやったって思いたいんですよね
昔ある人に言われて
すごい「そうか」って
思ったことがあるんです
「手柄なんて欲しい人にくれてやれ
あなたは勝利をつかめばいい」
細かいことの「勝ち」に目を奪われて
本当の勝利が何だったのか
忘れちゃうことってよくありますよね
論破する、やっつける
言い負かす
押し通す
その時はスッキリするかもしれないけど
それで本当に勝利なのかな
それで、そのあとしこりを残したり
関係が悪くなったり
影で気づかないように仕返しされたり
倍返しされたり(笑)
僕も今までにこんな間違い
何回もしてきたけど
そのたびにもういっかい問い直すんです
本当の目的は何?
最終の勝利は何?
そしたら
今までとは全く違う考え方が
できるかもしれませんよ
おてんと様は
ちゃーんと見ています(笑)
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月07日
ステージを上げる時
おはようございます、中阪です
なんだかコロナがまた
えらいことになってますね〜
グラフとか見てると
せっかく抑えてきてたのが
またグイーーーーーンって
ああいうの見ると
よくわかりますよね
そうはいっても
もうこれからはウイズコロナ
自分たちでできる限りの
予防をしながら
手洗い、うがい
人との距離をうまく保ちながら
うまく付き合っていくしかないですね
昨日ね、お店で話してたんです
もうどこを見ても
マスクをしてる人々
こんな風になるなんて
想像もしなかったですよね
まさにナウシカの世界だ
まだ瘴気よりかは
ずいぶんとマシですけどね(笑)
でもねー、人間ってすごいもので
これまでもこんな
数えきれないほどのウイルスと
立ち向かってきたんです
今回ももちろん
生き残れます
僕らにできることは
自分のできる範囲で対策をとりながら
今をしっかり生きることです
がんばっていきましょうね
今日もね、朝走ってきたんです
そしたらねー、早朝から
けっこうな人数の方が走ってるんですよ
こんなときだからこそ
健康でいるためにも
体は動かしておかないといけませんね
マスクしながらだから
超しんどいけど(笑)
それでもねー最初の頃に比べたら
だいぶ息苦しさがなくなりました
人って負荷をかけると
最初はしんどくても
だんだんとそれに
慣れてくるんですよね
こういう時って
自分のステージが上がったって
実感できます
今までも何度も経験してることだけど
壁にぶつかると
自分の力のなさに
へこむことがよくあります
そんな時はね
思い出すんです
「前に何度もこんなことはあった」
それで今どうなってる?
楽勝でできてるやん
あなたにもたくさん
そんな経験あると思います
今思い出したなら
そのエピソード
何かに書いておくといいですよ
自分に自信がなくなった時
それを取り出して見るんです
「この時だってなんとか乗り越えてきた
だから今回もきっと大丈夫!!」
そうやって、
今日をはじめましょう♪
いいですか〜
では、いきますよ
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月05日
お店やっててよかったと思うこと
「ずっと来たいって思ってた」
おはようございます、中阪です。
昨日のことです
もう5年以上前になるんだけど
常連で銀行員のTさん
地方銀行で聚鳳の担当として
お世話になってたんです
今、テレビでは
「半沢直樹」が話題になってるけど
あんなドロドロなんじゃなしに(笑)
とってもおだやかで親身になって
相談にのってくれる方
父が亡くなって
ほんっとややこしい手続きとか
僕も初めてのことで
全く何も分からないときに
いっぱいいっぱい
助けてもらいました
辛子味噌ラーメンが何より好きで
お昼によく来てくれてました。
5年前、そのTさんが
転向で塩屋の支店に
行くことになったんです
銀行との取引で
まぁ、しょうがないことなんだけど
いつも仲良くなったのに
どっかいっちゃうんですよね
それが寂しいです
「ほんとお世話になりました」
固い握手をしてお別れしたんです
早いものであれからもう
5年以上経ってしまいました
昨日そのTさんが
顔を見せに来てくれて
辛子味噌ラーメン
食べていきました。
僕「どうでしたか?
久しぶりの辛子味噌ラーメン」
Tさん「いやぁ〜、おいしかった!!
ずっっっっと、来たいと思ってたんです」
僕「うちのこと思い出してくれたんですね」
Tさん「いや、もうずっと思ってたよ」
三宮くることあったら絶対寄ろうと思ってた」
この瞬間の僕の気持ち分かりますか?
ほんと嬉しかったです
この前もね、引っ越してしまったお客様が
里帰りで実家に帰ってきたからと
お店に寄ってくれたんですけど
西宮ですよ、実家
こんな風に思ってくれるお客様がいる
聚鳳のことを
誇りに思います
「ごちそうさまでした。また来るね」
ニコニコした顔は相変わらずで
元気そうな姿が見れて嬉しかった。
そんな幸せな一日でした。
今日はどんな一日になるでしょうか♪
それでは、いきますよ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月03日
楽しく、幸せな毎日♪
おはようございます、中阪です
いやぁ〜〜、昨日もほんと
たっくさんのお客様に来ていただきました!!
いつもほんとうに
ありがとうございます^^
昨日ね、帰ってきてようやく
携帯を開いたんです
そしたら、
嬉しいメールが来てたんですー
いつもお子さんと3人で2階を
使ってくれるAさん
テニス始めるんだって!!
僕が行ってるテニススクールのノアで♪
嬉しいなぁ〜〜、テニス仲間が増えた
Aさん、ここでもお知らせしたよ
がんばりましょうねーふっふっふ。。。
さっきもね、公園で素振りしてました(笑)
あのボール打つ感触
ぴゅーーーーって飛んでいく爽快感
バシって決まった時の
「よっしゃぁーーー」(笑)
ハマりますよ、きっと
いつか聚鳳のみんなで
テニスしたいですねーーー
じつはけっこういるんですよね
お客様でテニスしてる方
それもこうやって
情報発信してるからなんだけど
共通の趣味があるって
ぐんと距離が縮まる気がしますよね♪
さあ、次はあなたの番ですよ(笑)
今日はね、お店休みで
娘と「おもちゃ王国」に
行ってきますーー、電車で
けっこう遠いんですけど
もう慣れちゃった(笑)
おそらく8割は
「シルバニアファミリーの館」で
遊ぶことになるでしょう^^;
あとは迷路かなー
それとめっちゃ上手なおばちゃんが作る
わたあめも食べれたらいいなぁ〜
まさに職人!ふわふわ
あんなわたあめ食べたことなかった
アルパカの毛くらいふわふわ(笑)
いるかな〜、おばちゃん
それが終わって
帰ってきたら
まあ、時間帯にもよるけど
8割の確率で、テニスレッスンいってきます
だって、一回空いたら
1週間できないんやもん!!
学生っていいですねー
こないだお客様の子で
高校生でテニスしてるsくんと
話してたんですけど
部活でできるって
ほんと、ありがたいとよー
大人になってからは
そのありがたみがよくわかります
それでも、部活も、学びも
卒業したからって
終わりじゃないですからね!!
いつからだって
始めることはできます
それもなんとなくやってた時とちがって
情熱と意欲をもって
続けられます
こんな楽しい毎日
あなたもぜひ
過ごしてくださいねー
1日は24時間
1440分
どう使うか決めるのは
あなた次第なんですよ
それでは、今日も1日。
はりきっていきましょうーーー!!!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓
2020年08月02日
体が求めてるものに素直に従いましょう
おはようございます、中阪です。
「山行きたいっ」
昨日ね、甥っ子のゆうちゅんが
ボーイスカウトで山に行ってきて
その話を聞いてると
無性に山に登りたくなったんです
で、行ってきましたー
早朝山登り
あいにく、ハーブ園の中は
早すぎて
鍵がかかってて入れなかったけど
朝の時間はそんな暑くもなく
新鮮な空気いっぱい吸い込んで
充電してきましたよ!
そこでね、聚鳳のお隣さん
江戸善さんに会いました
ここのおかみさんも
毎朝山に登って
ラジオ体操してるんですよー
もう何十年も!
金券ショップのマルイさんは
毎日欠かさず
筒井八幡までお参りにいってるんですよ。
僕らはほんと
体が資本なので
いつも健康でいるためにも
やはり運動は必要ですよね
いい習慣は自分を助けてくれます
人間って
すごい能力持ってますよね
あなたにはどんな習慣がありますか?
昨日はね、とっても嬉しいことがありました。
引っ越してね、名古屋に行ってしまったⅯさんご夫婦
以前引っ越しのご挨拶に
来てくれた時には
お腹が大きかったんですね
それで、昨日里帰りの時に
わざわざ赤ちゃん連れて
食べにきてくれたんですー
生後7か月の小さな赤ちゃん
ほんと、かわいいですよね〜
二人交代であやしながら、
ご飯を食べてる姿が
ほほえましかったです
ああ〜、こんな時期あったなぁと
懐かしく思い出してましたよ
初めてのことばかりで
不安ながらも一生懸命子育てしてる姿
まだ慣れてない手つきで
子供を抱っこするお父さん
「ファイト!!」
大変な時期だけど
振り返ってみるとあっという間
この時に注いだ愛情は
その子の大きな糧となります
二人力合わせて
がんばってくださいね
聚鳳では昨日も
たくさんお子さん連れの方が
お食事にきてくれました
この大変な時期だからこそ
炊事の手間を減らして
たまにはのんびりと
みんなで食事する時間を
楽しんでくださいね
今日もいい天気ですね^^
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーー!!!
それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓
あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか?
プライベートなやっちまった話や
こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^
プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓↓↓