2020年02月27日

僕がどうやってヘビースモーカーから抜け出したか

おはようございます、中阪です。

あなたは知ってますか?
4月から飲食店では、喫煙、禁煙の
表示義務があることを

といっても実は昨日
あるお客様と話してて
その話題が出たからで
僕もすっかり忘れてたんですけどね(笑)

それでね、聚鳳はどうするのかっていうと
「禁煙」にしようと考えてます

というのもうちのお店は
小さなお子さんもたくさん来てくれるし
やはりせっかくの料理をおいしく
クリーンな環境で食べていただきたいからです

僕も昔はヘビースモーカーだったので
食事のあとの一服がおいしいのも

会話が弾んだ時にはついつい
ほとんど無意識に
タバコに火をつけちゃうってことも知ってます

僕も以前は一日に2〜3箱吸ってたんですから

でもね、結論からいうと
今のがずっといいです

最初に吸ったのは大学生の頃
周りが吸ってたり
その時はそれが「かっこいい」って
思ってたんですよね

卒業してついた仕事も
中国で服を作ってるメーカー
僕の仕事は細かい数字の把握が必要となる
生産管理

一日の仕事が終わって
ふと見ると
灰皿にはタバコの吸い殻がたくさん

そんなことがずっと続きました

転機が訪れたのは結婚してから
娘が生まれてそれから
自分のことだけじゃなしに
周りのことを考えるようになったんですかね

それでも、やっぱり吸いたい時には
冬の寒い時でも
ベランダに出てホタル族してたんですけどね

僕の親戚には
肺炎で亡くなった方がいます

缶ピースといって
めちゃめちゃきつい
フィルターなしのタバコを吸ってたんですけど

晩年は
「おぼれてる」みたいな息苦しさが
ずっと続いてたそうです

父も一度倒れたことがあるんです
それで病院に入院して

その時から
タバコをやめました。

僕はその時に
隣でぷかぷか吸ってたら
意味がないよなと思って

一緒に禁煙することにしたんです

以前に
「どうやってタバコをやめられたのか」について
書いた記事があるので
もし、あなたが禁煙を考える時には
参考にしてください↓

この時には書いてなかったのですが
僕がこの時にしたもう一つのこと
それは

メリットとデメリットを
紙の上に書いてみる

ということです

これは、先入観を持たない方がいいので
ここには書かないでおきますが

ご自分で考える
メリットとデメリットを
紙の上に書き出してみるんです

それを両方眺めて
自分で決断をした時

もうあなたはそれに向けて
動き出す準備ができてます

僕はね、今ご存知のように
ハット神戸走ったり
ハーブ園に山登りしたり
テニスを楽しんだりしてますが

タバコを吸ってた時には
しんどくてしんどくて
無理だったと思います

あなたもかけがいのない
ご自分の体のこと
大事になさってくださいね

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください

merumaga.png

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:04| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月25日

いいお客様

おはようございます、中阪です

今日はお店休みです
月曜日が祝日だったので
今日がその振替ですー

昨日はね、月曜日なので
いつもは休み
今日はヒマなんかな〜って思ってたら
いやいやところがどっこい

6時くらいから
お客様がどっと入ってきてくれて
あっという間に満席!!

いつもほんとうにありがとうございます

常連のお客様に囲まれて
帰るときには
厨房から「ありがとう!!」って
手を振ってその拍子に

つかんでたネギをふりまいてしまい
頭にネギがのっかってたのに
鏡を見てようやく気付いた僕でした(笑)

昨日はね、なつかしいお客様も来てくれました
大阪から2時間!
「やっと来れたよー」といって
にっこりしてくれました

このお客様のお気に入りは
聚鳳の焼きそば
12321243_960426197387348_6168049449979893131_n.jpg

「大阪からわざわざ来てくれたんでしょ!?
たっかい焼きそばやなぁ〜(笑)」って僕が言ったら
「近所やったら週4は来てる♪」
そんな言葉をもらったんです

嬉しいことですよね
僕が大切に思うお客様は
べつにお金をたくさん使うお客様が
「いいお客様」とは限りません

中には
「わしはお金ようけ払っとるんやから
愛想ようせんか」みたいな方も
たまに来ますが

そういう人は僕が思う
「いいお客様」ではありません

聚鳳のことを気に入ってくれてて
聚鳳の料理や接客、雰囲気が好きで
いつも足を運んでくれるお客様

そういう方に全力を傾けたい
そう思ってます

たとえ、焼きそば1つでも
中華丼1つでも
そんなのは関係ありません

その人のために精一杯作るんです

聚鳳には「ありがとう」の連鎖があります
あたたかいなごやかな空気が流れるお店でありたい

うまくいかない日もありますけどねー
でも僕が目標にするのは
そんなお店なんです

今日はしっかりと英気を養ってまた
明日からがんばります♪

今日もハット神戸走り〜の
ハーブ園登り〜の
テニスレッスン受け〜の

お店よりハードな休日を(笑)
満喫してきますっ

それでは、いっきますよぉ〜

今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:13| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月23日

まもなく終了!牡蠣メニュー

おはようございます、中阪です

3連休、楽しんでますか〜?
僕は仕事ですけどねー(笑)

せっかくの連休ですけど
コロナウイルスのせいで
なんだか外に出るのも
気がひけますよね^^;

あったかくなると
ウイルスも活発に活動できなくなるので
もう少しの辛抱ですね

そうですよ!
今目の前にカレンダーがあるんですけど
もうあと一週間で2月も終わりなんですねー

早いなぁ
先週、甥っ子が6年生のスキー合宿から
帰ってきました
3日間スキーに行ってたんですけど
雪もなんとかあったみたいで
よかったよかった

こっちで今年雪にあったのって
ほんと2,3日ですもんね
それもちらほら

3月になったらいよいよ
あたたかくなって
あっという間に春♪ですよ

そんなわけで聚鳳も
3月から季節限定のメニューも
衣替えです

冬の牡蠣をつかった2つのメニュー
広島産大粒牡蠣の

宮保(コンポー)炒め
DSC_0988.JPG

と、パリパリポリポリ
牡蠣の海鮮揚げそば、
23736353_2017632485179439_7372439779424234190_o.jpg

は、2月いっぱいで終了ですよー

ではここで軽くおさらいしておきましょう

「宮保炒め」はあるお客様の声からはじまりました
昔横浜で食べた牡蠣のコンポー炒めを
ここで食べてみたい

そうして色々と調べた末
しんちゃんの秘密のレシピから
それを発見しました。
それから試行錯誤を繰り返し
今の宮保炒めにたどり着きました

さっくりした薄い衣
中からは海のミルクがじゅわ
甘酸っぱいそのタレは
牡蠣のおいしさを引き立たせます

少し贅沢な高級中華

広島産大粒牡蠣の宮保炒め 1500−
DSC_0988.JPG

そして、もう一つ

実はこの海鮮あげそばは副産物
「牡蠣の宮保炒め」を研究開発するのに
いい牡蠣が必要だったから仕入れたものです

それで、せっかくこんなぷりぷりの牡蠣があるんだから
もって手軽にこの牡蠣を楽しんでもらおうと
揚げそばに牡蠣を入れて食べてみたら、、、

これがうまい

それでこれもメニューにしちゃおうというのが
そもそもの始まりなんです

広島産で、おっきくて熱を加えても
きゅーーーっと縮まらない
ぷりっぷりの牡蠣

そのエキスがしみ込んだあんかけ
それをシャキシャキのニラとモヤシで
手早く炒め合わせます

そしてそれを揚げたて香ばしい
揚げそばの上に

とろり

とかけるんです

揚げそばの山の上を
つつーーっところころ転がりおちる牡蠣を
お山のてっぺんにチョコンと
座り直してあげてと

あなたの元に運びます

お箸で上から軽く押さえると
あげそばがパリパリパリを音を立てます

牡蠣、ニラモヤシ、あげそばを
お口の中に入れてみてください

パリパリ、ポリポリ
しゃき、しゃき
ぷるん

色んな食感がお口のなかに広がります

少し時間が経つにつれ
あげそばに牡蠣のうまみたっぷりのあんかけが
しみ込んでクタっとなってきます

それもまた違った食感が楽しめて
2度おいしい

そんな牡蠣とニラの海鮮揚げそば
冬の季節限定メニュー

23736353_2017632485179439_7372439779424234190_o.jpg
牡蠣とニラの海鮮揚げそば
1,000−(税込み1,100−)

この2つのメニューが
あと今日を入れて1,2,3.。。
火曜日はお店休みだから
あと6日で終了します

あとになって
あ〜〜〜、食べてみたかった!!
もっと食べておけばよかった!!
うっそ〜〜ぉ、もう終わっちゃたの!?

ってならないために
2月中にこの
牡蠣メニュー、食べ納めに来てくださいねー

それでは、いきますよぉ〜

今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

P.S
牡蠣は海のミルクと呼ばれる完全栄養食

牡蠣には栄養ドリンクにも配合されている

アミノ酸の一種『タウリン』や、

食事で摂った糖質をエネルギーに変換するのを手助けする

『ビタミンB1』、『ビタミンB2』が豊富に含まれているため、疲労回復効果が期待できます。


そのほか、現代人に不足が懸念されている 『鉄分』、『亜鉛』が含まれています。

この亜鉛は、免疫力を高める効果が期待できる栄養素。風邪の予防にも効果大


美味しく食べて不足しがちな栄養素も摂れるなんて、

なんとも嬉しい限りですね。

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg



posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:20| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月20日

いいものできそうです♪公開はもうちょっと先

おはようございます、中阪です

今ね、僕がいるこの
春日野道商店街を紹介するチラシ作りを
手伝ってます。

あなたはこの商店街で
聚鳳以外に
どんなお店があるのかを
どれだけ知っていますか?

おそらく数軒だけなんじゃないでしょうか?
じつは
薬剤師免許取得のための個別指導塾があったり
プロが染める失敗しない白髪染めのお店があったり
プロボクシングのトレーナーをしてた方が
本格的な機材も充実したパーソナルジムをひらいていたり
「やせる」お店があったり。。。

知ってましたか?興味わきません?

ちょうどこの商店街の真ん中に位置するブロック
ここを3番街というのですが
ここは飲食店がたくさんあります

じつは
中華料理屋さんだけで3軒あります
激戦区です!!
お昼はサラリーマンの方が大勢押し寄せてきます
一瞬でパンパンになる時もあります

ほかにもうどん屋さんだったり
居酒屋さんだったり
イタリア料理のお店だったり
喫茶店もあれば
お好み焼き屋さんや
から揚げ屋さんもあります

ここに来れば
選びたい放題です!
まぁ〜もちろん
聚鳳に来てほしいんですけど(笑)

この商店街には
ほんと魅力的で個性豊かなお店が
たくさんあります

その良さをもっとたくさんの人に
知ってもらいたいんです

実際、ずっとここにいる僕でさえ
商店街すべてのお店を
知ってるわけではありません

今回この事業に携わって
新しい発見や知らなかったことも
わんさか出てきました

これを見たスタッフも
「へ〜、中こんななってるんやー、
知らんかった」と興味津々

そんな商店街のチラシですが
今日、最終のチェックを行って
今月の28日。金曜日に
新聞折り込みします

あなたがこの近くに住んでいて
新聞を取ってるのであれば
ぜひ、この商店街の思いの詰まったチラシ
手に取ってみてくださいね

また、各店舗でも
何枚かこれを置く予定です

お得なクーポンがついたお店もあるので
ぜひ、チェックしてみてください
3月末まで有効です

え〜〜、新聞とってないし
近くには住んでないよ〜というあなたにも
朗報です

最終稿ができあがったら
ここと
商店街のフェイスブックページにも
アップしておきます

クーポンは現物チラシのみ有効
とさせていただきますが

どんなお店があるんだろう?と
好奇心旺盛なあなたは
公開を楽しみにしててくださいね

なんで僕がここまでするのかというと
僕はですね
この商店街が大好きなんです

僕はこの商店街とともに
人生のほとんどを過ごしてきました
震災があったときも
みんなが助け合って乗り越えてきました

父が亡くなったときも
みんなが参列して悲しんでくれました

ぼくはこの商店街を
ずっと見てきました

小さい頃ここには
映画館やゲームセンターもあったんですよ
いつも商店街には人があふれてました

だから僕はもう一度
この商店街を人でいっぱいにしたいんです

エネルギーを注入したいんです
僕ができることなんて
タカが知れてるけど

でもみんなが集まれば
違います

あなたもその一員であってくれたなら
僕は嬉しいです

この商店街を
聚鳳を好きでいてくれたなら
嬉しいです

そんなわけで今日
その集大成が完成するわけなんです

今日が待ち遠しいなぁ♪

では、いきましょうか

それでは、今日も一日!
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:36| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月18日

リフォームしました!

おはようございます、中阪です

まずはお礼を言わせてください
あなたを始めとするたくさんのお客様のおかげで
念願をまた一つ
かなえることができました

それは一階トイレのリフォームです
聚鳳のトイレはね、最初和式だったんです
もう20年近くなるんですもんね

それでね、やはり
小さなお子さんやお年寄りの方
ずっとご不便をおかけしてました

苦肉の策ではあったんですが
和式トイレの上に
洋式トイレの型をかぶすという
そんないいものがあったので
それで代用してたんです

IMG_7856 (1).jpg

それでもずっと頭には残ってました
「早くちゃんとした形にしたい」

2階のトイレはね
以前「小規模事業者持続化補助金」という
お店向けの補助金を受けることができて
和→洋に替えることができたんです

でも今回は実費
よく使う一階のトイレだからこそ
いいものを取り付けたい

聚鳳みんなの願いでもあったので
今回思い切って
リフォームすることにしました。

朝の9時
大阪からはるばると
たくさんの荷物を持って
きてくれたリフォームの業者さん

いろんなことを想定して
セメント、木材、
あっというまに切れる電動カッターやドリル

もう汗だくで頑張ってくれてました!!

86754898_2586642191611796_2034645846292692992_n.jpg

86757075_2586642224945126_2102218558170726400_n.jpg

あんまり脇でごそごそしてると
邪魔になっちゃうから
撮影はこの辺で

僕はまたいつものように
ハーブ園登り〜の
テニスレッスン受け〜の
してまいります!!

どうぞ、よろしくおねがいしますっ

山は風強かったです
ハーブ園はお休みだけど
ハイキング道はいつでも通れるので
いつも通り登ってきました

びゅごーーーーー!!!って
風の音してましたよ
それを動画で撮影してたら
少し前の方に
でっかい枝が折れて「ごとん」って

あっぶなかったぁーーー
そのまま歩いてたら
ぶつかってたかも

日頃の行いかな♪(笑)

それからテニスレッスン受けて。。。
今日はね、割と調子よかったんです
サーブもきれいに決まったり
ちょっと色々とコツつかんだ感じ
忘れないうちにメモしときました
すぐ忘れちゃうから

そんでもって時刻は夜の6時過ぎ
長丁場の末、ついに完成!!
いやぁ〜、大変なお仕事ですよね
ありがたいことです。

さあ、ついにお披露目です!!
ちゃらら〜ら〜ら〜ら〜
ら〜ら〜ら〜ら〜らーーーーてれれん

あ、一応言っときますけど
ビフォアーアフターの音楽ね

苦肉の策で
和式のトイレを洋風に変えてた聚鳳のトイレが。。。

IMG_7856 (1).jpg

なんということでしょう〜〜〜
アラウ〜ノの最新トイレに
大変身!!!

86697200_2586641214945227_7565820290471559168_o.jpg

チャララン、ちゃららら〜
ちゃららら、ら〜ら〜ら〜ら〜。。。

もういいって?(笑)

そんなわけで
また、新しくきれいになった
トイレ見にきてくださいね(笑)

なんでやねん〜

ご飯食べに来て
ついでに、用がなくても
トイレ見ていってくださいね〜

それでは、いっきますよぉ〜〜

今日も一日!
はりきっていきましょうーー!!!!

P.S
今回お世話になったのは
トイレリフォーム専門店
「住設ショップ リライブさん」ですー

HPはこちら↓



先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:54| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月16日

強力な習慣

おはようございます、中阪です

今日はね、僕が最初に取り入れた習慣で
今でもずっと続けてる最強の習慣について
お話します

その効果は絶大で
続ければ必ず
物事がいい方に向かっていきますよ

それはね
「笑顔でいること」

最初はぎこちなくてもいいんです
顔の筋肉だから
やればやるほど簡単に
へにゃっとその顔になることができます

まずは朝起きたら
鏡の前で20回
笑顔を作るんです

色々とパターンを変えてみて
自分が一番気に入る笑顔を見つけます

「お、これや」って思うものができたら
その顔になった時の筋肉を覚えておきます(笑)

僕が思うにポイントは
目と口

目は「やさしい目」をイメージして
ちょっと目じりがたれて細くなる感じ

そんでもって口は
口角をあげる

朝いちばんにするのにも理由があります
朝、笑顔の自分に会うと
その日の気分が良くなるからです

人はね、沈んだ顔で楽しいこと考えられないし
楽しい顔で思い悩むこともできないんです

だからまず、悩みがあったり
腹立つことがあったら
1人の時にでもいいから
何か楽しかったことを思い出して
こっそり笑ってください

その時にまず
イヤなことを消し去ることから
始めます

黒板消しでその絵をきれいさっぱり消してもいいし、

電卓のように「クリアー」のボタンをプチっと
押してもいい

映像をどんどんどんどん小さくしていって
豆粒くらいになったのを指でピンとはじいて
どっかに飛ばしちゃうのをイメージしてもいい

そんでもってきれ〜〜いに何もなくなった
キャンパスに
自分の楽しい絵を映し出します
楽しかった思い出でもいいし
想像の世界でもいい

僕はね、赤ちゃんの笑顔を想像します
見てると自然とこっちまで笑顔になるんです

人によっては愛する人の笑顔や
ペットだったりするのかもしれませんね

そうしてリラックスして
自然に口元がゆるんだら
そっから再スタートです

その状態だと
何かいい解決策が浮かんだり
実はそのムカムカも
「あれ?べつにたいしたことちゃうやん」って
思えるかもしれません
人を許す気持ちもちょっとは沸いてきます

笑顔でいると笑顔がかえってきます
かえって来なくても
悪い印象は与えません

とっつきにくいな、話にくいなって
思われてたら
相手もガードします
チャンスも逃しちゃうかもしれませんよ

笑顔になるのに一円もかかりません
でも、その恩恵は

めちゃめちゃでかいですよ
でもそれをして一番救われるのは
あなた自身です

ぜひあなたも実感してみてください

気分もよくなってきますから
物事もいい方に向かっていきますから
人も集まってきますから
あったかい気持ちになりますから
おだやかでいられますから

今日一日だけ
試してみませんか

今日があなたにとって
いい日になりますように

それでは、いきますよぉ〜

今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg


posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:47| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月13日

自分のことを知るチャンス

おはようございます、中阪です

昨日、娘とクイズをしました。
「パパクイズ」

パパに関すること3択のクイズ形式です

>パパは、小学校の時
朝ちゃんと起きて家を出たはずなのに
遅刻してしまいました。
なにをしてたのでしょうか?

1、セミの穴に指を入れて
セミの幼虫釣りをしてた

2、アリをじーーーーーーっと見てた

3、鳩を追いかけてた

さて、どれでしょうか?

娘「どれもやってそうやなぁ〜」

>正解!!

じゃあ、
パパが好きだった授業は何でしょうか?

娘「図工」

>正解

3択出す前に
ことごとく読まれてました。。。

娘「じゃあ、次モモタンね」

こんな具合にお互いのことを
クイズにして出してたんです

今の僕のことは知ってるけど
娘と同じくらいの時、
僕は何をしてたんだろう?
どんなことを考えて、どんなことに
悩んでたんだろう?

それを考えることは、なんだろ
ちょっとした冒険になりますよ

あなたが今までたどってきた軌跡
ちょっと逆戻りして見てみませんか

すっごくたのしかった旅行
友達とケンカしたこと、仲直りしたこと
その時夢中になってたこと
なにかやり遂げて嬉しかったこと
大事にしてたオモチャ

いっぱい思い浮かんでくると思います
思い出そうとすれば
すぐに思い出せるけど

そんなこと、忘れちゃってるんですね

でもね、これがあなたという人間
今のあなたを作り上げてくれたんですよ

たまにはタイムスリップして
今のあなたの横に立ってみましょう

hqdefault.jpg

当時のあなたから
今のあなたはどう映ってますか?

どれだけ成長しましたか?

なにを成し遂げてきましたか?

今でもやりたいと思ってることはないですか?

それ今なら、もしかして
できるんじゃないですか?

今あなたにある宝物はなんですか?

今日感謝できることは何ですか?

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg


posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 08:52| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月10日

知ってましたか?この2つの小悪魔メニューの秘密、、、

おはようございます、中阪です

いやぁ〜〜〜、昨日も
忙しかったです!!

聚鳳おおにぎわいでした♪
いつも本当にありがとうございます^^

最近ね、ぎょうざと杏仁プリンの出かたが
ハンパないです

大人数で来ていただいた時に
「ぎょうざ5人前!!」
「杏仁プリン14個!!」

そんな具合に
うっひょ〜〜お!!って感じに
よく出るんです

この
「聚鳳の餃子」と「聚鳳の杏仁プリン」
どちらもよそのお店では食べれない
こだわりが詰まったものなんですよ〜

餃子はね、
その素材、焼き色、鉄板が違うんです
この焼き色は他ではなかなか出せない
運ばれてきた時に見て
「おいしそ〜〜〜!!」って思われる餃子

11230903_829086630480578_2630131585669937054_n.jpg
南部鉄の分厚い鉄板
その分焼くのは時間がかかるけど
じんわりと火を通すことで
野菜の甘みを引き出します

素材は白菜、キャベツを大量に仕入れ
お店でこまかく刻みます
皮はもちもち、創業からずっとの付き合い
ミマツさんに作っていただく生の餃子の皮

それをホールでいつも
皆さんをお迎えしてるカリンが
神速で巻いてます(笑)

だから聚鳳の餃子がおいしく、人気なんです

次に
聚鳳の杏仁プリン

これの秘密は2つ
そのやわらかさと甘さ加減にあります

よくある杏仁豆腐は寒天で
ブツブツと固いものもあるんですけど

聚鳳のは黄金比率で
究極のなめらかさを出してます
スプーンですくって持ち上げた瞬間

ぷるんっ

と震えるようなやわらかさ

640x640_rect_62434943-7ea94.jpg
そんでもってお口に入れた時の
濃厚で程よい甘み

きつい香りも抑えてます

だから満腹食べたあとだってのに
すっきりと
「別腹」に収まってしまうんですよね、これが(笑)

あなたも聚鳳にきたらぜひ
この2つの小悪魔的お手軽メニュー
ためしてみてくださいね

今日はお店休みですけどね
クスクスクスクス、、、

小悪魔的でしょ(笑)


今日もね、この後
ハット神戸走り〜の
ハーブ園登り〜の
テニスレッスンでしごかれ〜の

充実休日コースが待ってます♪
テニスがね、クラスアップしたから
体力追いつかないの

さあ、がんばるぞーーーー

それでは、いっきますよぉ〜〜〜

今日も一日!
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:34| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月08日

朝すっきりと起きていいスタートを切る方法

おはようございます、中阪です

寒くなりましたねーーー!!
まぁ、例年ならこれが普通なのかも
しれないけど
まだ慣れないです。。。

朝ふとんから出るのが、、、
つらいですよねーーーー^^;

それでも、やっぱり起きなくちゃと思うと
じゃあ、気持ちよく起きるためには
どうすればいいかって考えるようになります

最近部屋の蛍光灯を変えたんです
学習するにも、目覚めをよくするにも
日光と同じくらいの光を
目に入れると

頭がウェイクアップモードに入るんですって

朝もう日が昇ってたら
外に出て新鮮な空気を吸って
伸びをして朝日を浴びる

これが理想的な起き方なんですって

それでね、僕が起きる時間にはまだ
太陽昇ってないから
そんな蛍光灯を買ったんですけど

初日、いきなり明かりをつけてみたら
「ぐあ、、、まぶし」
あまりにまぶしすぎて
ふとんを頭までかぶり直してしまいました、、、

失敗失敗、、、

なので今日は光量を調節して
段階的に明るくしたんです
これならまぁ、いけそう

でもやはりまぶしかったのか
娘もごそごそと起きてきました

とはいえ、すっきりと起きるには
とてもいい方法なので
「朝起きたらすぐ外にでて
新鮮な空気を吸って日光を浴びる」
あなたも一度試してみてください

朝起きるのってやっぱおっくうですよねー
そんな時に成功者がやってることって
コンディションが上がるのを待たないんです

簡単なことから始める
朝のいい習慣を一個ずつこなしていく
人によってそれぞれだけど
ストレッチや瞑想、短距離走や軽い運動

そうして毎朝、自分で自分に課した目標を
朝の一発目にクリアーする
そうやって今日という一日を
幸先よくスタートするんです

コンディションを自分で作り上げていくんです

僕もできる日もできない日もあるけど
できなかったからって落ち込む必要もないです
今日はあかんかったけど、よ〜〜し明日はやるぞ!

そうして次の日やる気まんまんで起きるんです
すると今日は朝仕事前に
もうこれだけのことをやったんだ!っていう
自信が持てます

最初はカンタンなステップから
たとえばストレッチでも
一分間のスクワットでも

今までの生活にプラス1
いい習慣を取り入れてみませんか?

3か月もすれば
今までとは違う自分を
感じることができますよ

んじゃそれ、いつ始めるの?
今でしょ(笑)

それでは、いきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg


posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:45| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月03日

あなたは知ってますか?聚鳳の成長するカードを

おはようございます、中阪です。

昨日、お店の資料を整理していたんです
そしたら平成23年、今から8年前
その当時のお店の成績表が
出てきたんですね

僕がお店を引き継いで
店長となる頃のものでした

その頃の年商と比べて今
2倍くらいになっていました

聚鳳に来てくれるお客様もうんと
増えました

これもみな、一緒に働いてくれるスタッフ
そして聚鳳のことを好きでいてくれる
あなたのおかげです

いつもありがとうございます

あの当時の気持ちを思い出しました
当時は不安でいっぱいだったんです

どうやったらお店を繁盛させられるのだろう?
店長一年生だった僕は
勉強しないといけないことが
たくさんありました

でもそれを1つずつ、一歩ずつ
登ってきて気が付けば
ここにいます

今はもう、不安な気持ちはありません
幸せと安心な気持ちでいっぱいです
まだまだ学ぶことは山ほどありますけどね〜(笑)

僕はその時の気持ちを
これからもずっと味わっていたいと思ってます

それは成長する時のわくわくする気持ちです
あなたはどうですか?

そんなわけで、聚鳳には
成長するスタンプカードがあるんです

84289559_2574238362852179_3337710413906182144_o.jpg

はじめて来たお客様は
銅メダルのカードからスタートします

たった3回の来店で
次のステージ
銀メダルのカードに上がります
カンチクリンでしょ

銀メダルになって5回
それでもう次のステージ
金メダルのカードに昇進します
しかもこの時には100円のボーナス付き

さらには大切なお客様ということで
お店からクーポン付きの楽しいお便りが
あなたのポストに届くようになります

さらにこの金メダルのカード。
夜、お店に来た時に掲示すると
ファーストドリンクが無料でついてきます
それもお連れ様まで、2人分です

10回目の来店で
300円のボーナスまでついてます


さらに、その上のステージ
プラチナカードに上がりました
ファーストドリンクは4名まで追加されます
しかも、赤い皮張りの裏メニューブックまで
見ることができるようになります

想像してみてください
あなたが同僚や友達を連れて
聚鳳に来た時のことを

席に座るとあなたは
プラチナのカードを見せます

すると同僚の分まで
ドリンクがサービスされます

そしてあなたは言います
裏メニューブックを見せてください

他の人には見れない
知られざるメニューです

さらにお会計の時、
あなたはお店からのお便りを見せます
すると最大4人分
100円引きが適用されました
全部で400円引きです

10回の来店ごとに
500円のボーナスも付いてきます

どうですか?みんなから
羨望され、感謝される
成長したあなたの姿です

これがそう遠くない
聚鳳でのあなたの姿ですよ

ぜひ、あなたもこの
聚鳳のカードを自分のものにして
楽しんでくださいね

今日はお店休みですけどね〜(笑)
このあとはいつものように
娘を起こして
学校の準備をはじめなきゃっ

そんでもって
ハット神戸走り〜の
ハーブ園登り〜の
テニスレッスン受け〜の
楽しんできます♪

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!


先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg


posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:01| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月02日

ご報告

おはようございます、中阪です

やったぁーーー!!
体重がやっと65キロ台に入りましたー

84004931_2573794212896594_8982898175161401344_o.jpg
正月休み、今回長めの休みを
頂いたのですが

その間に旅行に行ったり
遊びに行ったりで
83006528_2565128560429826_5708669289150545920_n.jpg
(せま!)

83371413_2565127120429970_8998926881440923648_n.jpg
(ちっさ!)

食っちゃ寝生活をしてしまった結果

みるみるうちに体重は増えていき
短期間にあっという間に3キロ増。。。

体重計に乗るたびに
あちゃーーーーって

それでここで
ダイエットします宣言を発動しました
また(笑)

正月明けてからの努力が実を結び
じわじわと減ってきましたよ〜〜

でもこれに油断することなく
これからもしっかりコントロールしなくちゃ

あなたも見守っててくださいねー
そう思うとがんばれますからっ

40過ぎたくらいからもうね
代謝が落ち始めてるのと

じつは僕も知らなかったのですが
体の構造もこの時期を境に
変わってくるんですって。

それを知らずにいると
あっというまに体重は増えていきます。

だから、40を過ぎたら
食事と生活の習慣を変える必要があります

その辺のこと
興味のある方は
この記事を覗いてみてください↓

まぁ、それもあってか
今はとっても体の調子はいいんですよ

休みの日には
ハット神戸の海辺を走ったり

ハーブ園に山登りをして
自然を楽しんだり

テニスで楽しく体を動かしたり

ちょっとしたことなんですが
普段の生活に少し変化を加えるだけで

毎日の充実感は
驚くほど変わってきます

あなたもぜひ
自分に合った目標を作って
それに向かって一歩進む今日を

楽しんでくださいね^^

それでは、いきますよぉ〜〜

今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 09:04| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。