2019年12月28日

あらためて考えるとえげつないなーと思うこと

おはようございます、中阪です。

あと3日で今年も終わりですねー
やり残してることないですか?

お店も今回、30日が月曜日だけど
そのあとたくさんお休みもらうので
オープンしますっ

お正月明けは8日からのスタートになるので
けっこう長い間、聚鳳の料理食べれませんよ
やり残してることないですか?(笑)

昨日もね、一階二階、満席で
聚鳳おおにぎわいでした♪

いつも本当にありがとうございます^^

今、おうちではね
サンタさんがプレゼントしてくれた
ルイージマンション3というゲームを
娘と一緒にプレイしてるんです

展開に詰まったとき、
「携帯貸して」というので
なにをするのかと見てると

マイクに向かって
「ルイージマンション3攻略 11階」
とこんな感じです

今の子ってすごいですよね
わからないことの調べものでも
昔のように「辞書調べなさい」よりも

「検索してみて」という方が
はるかに短い時間で大量の情報を
ピンポイントに集められます

この子たちにとっては
それが当たり前の時代が
来てるんですねー

ここ数年の進化って
ほんとすさまじいですよね

僕らが小さい頃なんて
まだジーコロと回す黒電話が
現役だったんですから

それがポケベル、ピッチ
携帯電話、そしてスマホ

今、そとで電話ボックス探す方が
至難の業ですよね

でも、そんな激動の時代にあっても
表層の変化に惑わされないで
しっかりと芯をもっておくこともまた
大切ですよね

思いやり、誠実、感謝、考える力
こう言ったことは
どんなけ時代が変わったとしても
不変で、人間だけがもっている財産です

自分のことを好きでいるためにも
こういったことをいつも心に留めておこうと
僕は思ってるんです

自分への戒めのためにも
書いてみましたー

さあ、あと数日
令和元年、がんばりしょうねー


それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg



posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 09:36| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月27日

忘年会、しましたか?

おはようございます、中阪です

あ〜〜、あと残すとこ4日で
今年も終わっちゃいますねー

あなたにとって
どんな1年になりましたか?

よかったって人も
悪かったって人も

振り返ってみて
よかった点、たのしかったこと
成長できたこと

そんなことだけを残して
来年に弾みをつけましょう

過ぎたことを悔やんでも
どうしようもないので
そんなことはこの際
ぽいぽいぽい

きれいさっぱり忘れちゃって
また再スタートです!

忘年会とはよく言ったもんですね
自分に積み重なるものだけを残して
ゴミになるようなものは
持ちこさないようにしましょう

昨日もね、「年の最後は聚鳳で」と
おそらく社内ではみんなどこかで
忘年会があったんでしょうね

そのあと、Hさんの声掛けで
二次会にみんな集まってくれました

Hさんとは33年のお付き合い
入社した時からずっと
かわいがってもらってます

若い子たちに囲まれて
ニコニコしてその子たちの
討論を聞いてる

はたから見てても
「支えてる」感がよく見えるんです
その人柄か

いつも周りには人が集まってます

こんな時のために
聚鳳には便利なセットが2つあるんです

1つはファミリーコース
B___0497.jpg
4人以上集まるのなら
このコースがとってもお手軽、お値打ちですよ


そしてもう一つは
ほろ酔いセット
146824661399109659179_1607apeetc-3.jpg
3人までなら
このセットでスタートするのがいいでしょう

マイビールにマイ餃子5個
それと3種類から好きな前菜を1つ選べます

大人数まで行かなくても
気の合う仲間と
たのしく年を締めれたら

来年もきっと、いい年になりますよ^^

それでは、今日も1日。
はりきっていきましょうーー!!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg



posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 09:43| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月24日

サンタクロースは本当にいるの?

おはようございます、中阪です

今日はクリスマスイブですね!
あなたはなにか予定はありますか?
僕は仕事ですけどねー(笑)

でもね、昨日一足先に
サンタさんと写真を撮りました!
僕が(笑)

81345299_2535632083379474_3780173636887904256_o.jpg

いつものようにハーブ園に登ったら
サンタさんがいたので
写真撮っていいですか?といったら
スタッフの方が
「一緒に撮りましょうか?」

お願いします!
アメちゃんまでもらいました。(笑)

今、テーブルの横には
娘が書いてった
サンタさんへの手紙があります

80456729_2536413169968032_6983815684576772096_n.jpg

今日仕事が終わったら
サンタさんにホットケーキ焼くんです

前にも書いたのですが
8歳になったヴァージニアという
少女が新聞社に書いたお手紙のことを
知っていますか?

親愛なる編集者へ

私は8歳です。サンタクロースはいないと言う友達がいます。

パパは「ザ・サンがそう言うならいないんだろう」と言っています。

本当のことを教えてください。サンタクロースはいるのですか?


ヴァージニア・オハンロン

ウエスト95ストリート 115


それに対する新聞社が書いた心温まる返事がこうです


ヴァージニア、きみの友達は間違っている。
懐疑的な時代の懐疑的な見方に染まってしまっているんだ。

そういう人々は自分の目で確かめたものしか信じない。
自分のちっぽけな頭で理解できないものは
何事も存在しえないと思っている。

あのね、ヴァージニア、
大人であろうと子供であろうと、
人はちっぽけな存在なんだよ。

この広大な宇宙においては、
ありとあらゆる真実や知識を把握する知的能力という点では、
人の知性など虫けら同然、アリ程度のものでしかない。

 そうだよ、ヴァージニア。
サンタクロースはいるんだ。

愛や寛大さや献身だって存在しているだろう。
だからきみの人生は美しさと喜びに溢れている。それと同じことだよ。

サンタクロースがいなかったら、この世はなんとわびしいことか。
この世にヴァージニアが存在しないのと同じくらいわびしくなる。
純真に信じることもなく、詩もロマンスもなく、
人生は耐えがたいものになってしまうだろう。

自分で見て感じたものにしか喜びを見いだせず、
世界を満たしている幼年時代の永遠の光も消えてしまうだろう。

 サンタクロースがいると信じられないとは!
妖精を信じられないのと同じようなものだ。

パパに頼んで人を雇ってもらい、
クリスマスイブの晩に世界中の煙突を見張らせてもいいが、
たとえサンタクロースが空から下りてくるのが見えなくても、
それで何が証明できるだろう?

サンタクロースを見た人は誰もいないが、
だからといってサンタクロースはいないとは言えないだろう。

この世でいちばん大切なことは、子どもにも大人にも見えないんだよ。
きみは芝生で妖精が踊っているのを見たことがあるかい?
もちろんないだろう。
でも、だからって妖精がそこにいないという証拠にはならない。

 赤ちゃんのガラガラを壊し、
中に入っている何が音を出すのか調べることはできるが、
目に見えない世界を覆っているベールは
どんな力持ちでも破れない。
古今東西の力持ちを全員集めても無理だ。

このベールを押しやり、その向こうにある
このうえなく美しく燦然と輝く景色を見られる力があるのは
信じる心、想像力、詩歌、愛そしてロマンスだけなんだ。

そういうものすべてが本物かって?ヴァージニア、
この世でこれほど本物で不変のものは他にないんだよ。

 サンタクロースは本当にいる。
永遠に生き続けている。
今から1000年、いや、1万年の10倍経っても、
彼は子どもたちを喜ばせ続けているんだよ。

「Yes, Virginia, there is a Santa Claus.」
(そうだよ、バージニア。サンタクロースはいるんだよ。)

4.jpg
ほぉーーーほ、ほぉ!
それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーーーー!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 09:45| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月23日

ウエイトは〇対〇?

おはようございます、中阪です

今日はお店休みですー
昨日も聚鳳はたくさんのお客様でおおにぎわい♪

あー忙しかったなぁ〜っと
時計を見てみたら、、、
ええーーー!!まだ7時半!!

昨日も大変濃い時間を
過ごすことができましたー

いつもありがとうございます^^

今日が今年最後の休みなんです
30日は月曜日ですけど
営業しますよ

それが終わると
31日には中華おせちの大仕事が
待ってます

今年はほんと、12月入る前に
限定数の40個に達っしちゃいました。
本当にありがたいことです

誠心誠意作らせてもらいます
今年は、、、夜中3時半に起きて
仕込み開始ですーー

これが限定40個のゆえんです
これ以上増やしても
質の低下につながるので受けません

それが済んだら
正月休みですーーーー

聚鳳からお便りがいっているあなたは
もうご存知だと思いますが

今回1月7日まで
休ませてもらいます

営業開始は8日です
ホールでいつもお客様をお迎えしてるカリンが
中国に里帰りするんです

実際このことを決断して
パスポート取ってチケット取ってするまでに
かかった時間は2週間程度

今まで先延ばしにしてた時は
ずるずると一年、二年と
経ってしまったのが

やると決めて期限を設けて
動き出すとほんとこんなものです

つくづく目標を設定して
それに向かうことのパワーって
すごいなと思いました

昔、教えてもらったことがあるんです
「意図と方法、100として割合は〇対〇?」
やりたいという願望とその手段
ウエイト、比重はどうすれば一番達成できるのか

その答えは
願望が100、方法は0

願望が100の時
方法はこれ0ではなく∞(無限大)になる
という教えです

なにがなんでもこれが必要だ
なにがなんでもこれをする
なにがなんでもそこに行く
なにがなんでもこうなる

そういう決断をすると
方法なんてのはいくらでも
思いついてくるということです

これがあかんかったから
今度はこうしよう
あれがアカンかったら
こんどこうしてみよ
それもアカンかったら次は、、、

そんな時って
失敗してもいちいち
ヘコんでなんかいません

次の作戦考えるのに忙しいからです

もし、あなたにも
やりたいと心から願うことがあるなら

ダメな理由を並べるよりも
今の状況でできることはなにかないか?
なにかをやめて
それに当てれる時間は作れないか?

今、できることは何かないか?

それは、いつか時間ができたらではなく
今、ちょこ〜〜っとのことでも
できることはないだろうか?

そんな風に考えて
とにかく動いてみることです

そしたらちょっとずつ
状況って変わってきますから

過去も未来も
コントロールすることはできないけど

今、は
あなたの力で
変えることだって、できます

がんばりましょう


それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:53| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月21日

杯をカラにする

おはようございます、中阪です

最近、ホットケーキを焼くのが
朝の日課になってます

といっても
ホットケーキミックスと
卵と牛乳を入れてこねて

焼く

というだけの簡単なものなんですけどね

ふっくら上手に焼けた時は
ちょっと嬉しくなります

今便利ですね
セブンイレブンにも
これが売ってるんですから

買ったときにね
中国人のスタッフの方が
レジをしながら
「こんなのあるんや」って顔で
しげしげ見てたのがすごく印象的でした

たぶん、あの方も
家で作ってみようと
思ったんなんじゃないかな^^

そういや、はじめて商店街で
もちつきをしようと
考えた時も

最初はどうすればいいのかわからなくて
米屋さんやほかにやってる所から
色々と聞いたもんです

最近よくわかったことは
謙虚な気持ちでいると
色々と得をするということなんです

僕はこのことについて知らないんです
あなたはこのことに精通してるので
お力を貸してください

こういう姿勢でいると
みんな快く話を聞かせてくれます

大切なのは
自分ひとりの知識なんて実は、
ちっぽけで
取るに足らないものなんだと
認めることです

よくコップの水でたとえられますよね
杯が満タンだとそれ以上注ぐことはできない

だから人に聴くときには
自分の考えは一旦
別のところにジャーーっと捨てて
コップを空っぽにして
聞かないといけないんです

そんでもって後で
新しく仕入れた知識を
前の知識と組み合わせて
新しく組み立て直すんです

難しいことですよね
ついつい知ってることって
口をはさみたくなるから、、、

でもそれをしちゃうともう
その人の考えていることを
それ以上引き出すことはできません

そこで自分がストップかけちゃった
ってことです

仮にそれがすべて知っていることだったとしても
それは無駄にはなりません

あなたのその誠実な態度が
相手に与えた印象は
今後もずっと生き続けるからです

自分は偉くない
自分は何も知らない

だから学びたい
だからまだまだ成長できる

そう思っていると
好奇心もわいてきて
また面白いことになりそうじゃないですか?

今日はどんなことが
あなたを待っていてくれるでしょうね

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg






posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 08:31| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月18日

↓↓こんなの見つけました(画像あり)

「ぐはっ!忘れてたぁ〜〜」

おはようございます、中阪です
先日の日曜日、いつものように
ハーブ園に登った帰り道のこと

山ももう半分ほど降りたところで
娘からの頼まれ物、思い出しました。

ハーブティー買ってきてほしい
そう言われてたんだ〜しまったぁー

どうする?今からまた上まで登るか?
その時、以前娘とロープウェイで
行ったときに

入口のところで
それを見つけたのを思い出しました!
「なんや、上まで行かんでも
ここで買えるやん」

それで今回はそこで
買うことにしました

ちょうどね、商品入れ替えで
20%オフになってた、ラッキー♪

そんなわけで、今日は帰りに寄り道したので
いつものとは違う道で
帰ったわけなんです。

信号待ちをしてる時
ぼーーっとなにげなく景色を見てると
ん?あれってもしかして?
まさかな、、、でも、、、

近くまで行ってみると
やっぱりそうでした↓
80009513_2530579500551399_2506063664314843136_n.jpg

サクラ!こんな季節に!?
満開の桜がこんな時に見れるなんて

どうやら「ヒマラヤさくら」という品種で
寒さに強いようです
80718423_2530579550551394_94311065139019776_n.jpg

ていうかヒマラヤに桜があったの
初めて知りました
あなたは知ってましたか?

いつのと違うルートを通ってみたら
こんな発見があったんです

これってあなたにも
経験のあることじゃないですか?

いつもと違うことしてみたら
違う展開になった

そうなんですよね
同じことをしてて、違う結果を求めて
「なんかええこと、ないかなぁ」なんて思ってても
いつもでたったって変わることはありません

もし、今の状況を変えたいと真剣に願うなら
簡単です、
今までと違うことをあなたが
やってみればいいんです

違うしゃべり方
違う反応
違う行動
違う感情

そうしたら目に見えない
何かが
ちょっとずつ動きだしますよ

今を心地いいものにするのも
悪くするのも
あなたの心の持ち方ひとつで
変わってくるもんなんですよ

がんばりましょう

それでは、いきますよぉ〜
今日も一日。

はりきっていきましょうーー!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg



posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 08:50| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月16日

紹介

おはようございます、中阪です

昨日もね、聚鳳超満員!
いつも本当にありがとうございます^^

夜の部でお店に着くと
中にはもうたくさんのお客様が座ってました。
2階にもすでに一組入ってて

うおーーーー!!
やるぞぉ〜〜〜

そこからご飯が切れちゃう8時まで
ずーーーーっと
お客様が切れることなかったんです

そんな中、最近よく目の当たりにするのは
常連のお客様が
友人や同僚の方を連れてきてくれて
聚鳳を紹介してくれることです

恋人を連れてきてくれるもあります
そんな時は僕、ほんとうに嬉しくなるんです
だってそういうシーンに
使ってもらえてるんですから!

気に入ってもらえてなければ
紹介しませんよね
そのことがとても嬉しいんです

ほんと僕たちは
こういった方たちに支えられて
今日があります

感謝できる毎日って
楽しいですね♪

今日はお店休みです
今日ものんびりと
充実した休日を満喫してきます

そんでもってまた
明日からお仕事がんばりますね

いつもありがとうございます

それでは、いきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!

P.S
紹介といえば、昨日
テニスを始めたいという方がいました
もし、あなたもやってみようかなと思って
ノアに行くことがあれば
「中阪文雄の紹介」だと言ってください。

キャンペーン中だと
あなたと僕に
特典がもらえますよ、にひひ(笑)
興味があれば覗いてみてくださいー↓

うちも何か特典考えようかな
あなたならたとえば
どんな特典があったら嬉しいですか?

よかったらコメントくださいね
メール、FB、メッセンジャー
どこからでも大丈夫です

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:54| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月15日

パニックに打ち勝つ方法

おはようございます、中阪です。

昨日はね〜、びっくりするくらい
忙しかったです!おおにぎわい♪
もうすぐ聚鳳、行列できるかも!?
なんてね

ほんとたくさんのいいお客様に囲まれて
幸せです
いつも本当にありがとうございます

たまにあるのですが
急にどーーーんと来るともう
パニックになってしまうことがあります
また始末の悪いことにこれは
瞬く間に伝染していきます

あなたにも経験ありませんか?
こんな時、大事なのはいかに
冷静でいることかです

以前に脳のお話でもしましたが
パニックは1階の脳(本能)で起こってることなので
一刻も早く2階の脳に切り替えなければいけません

よく火事や事故、天災なんかでも
一番怖いのはパニックになる人
こうなるともう手が付けられなくなるので
映画なんかでも「手刀」をぼすってして
気絶させるシーンなんかありますよね

ここで同じように
1階でやり合いの応酬をしてると
サル山のケンカのように
もう悲惨な事態になります

どんどん視界が狭く
周りが見えなくなります

僕もまだまだ未熟なので
昨日はちょっとカリカリきて
1階でしゃべってしまってました、、、反省

でもね〜、今回少し安心したのが
弟の「しんちゃん」が冷静でいたこと

「集中しようや」の一言で我に返って
自分が1階でしゃべってたことに
気づくことができました

これでは全体の勝利は
絶対にたどり着けないですからね

あやうく不毛な空気になるところでした。
この一件があって僕はでも
安心しました

フォローできる人材も
懸命に働く仲間も
ここにはいるんだ
大丈夫だって

そう思うことができたんです

と同時にあらためて
2階の脳で考え、行動することの重要性を
はっきり認識できました

ほんと、脆いんですけどね〜
あっという間に
「自己防衛の本能」に飲み込まれてしまうから

でも、日頃からここを鍛えて
限界値を引き上げ
自分をコントロールすると
必ずいい結果に結びつきます

集中すること、
冷静でいることは
2階の脳じゃないとできないので

そのためにも
いち早く緊張を解く方法
リラックスできる方法は

いくらあってもいいですよ
あなたの方式でいいから

これをするとリラックスできるという
「儀式」のようなもの
持っとくことをオススメします

深呼吸
数字を数える
体を風船に見立てて、栓を抜いちゃう
瞑想、ヨガ
調べたらいくらでもでてきます

あなたにはどんなものがありますか?
リラックスできてる時、人は
最高のパフォーマンスを発揮できます

あなたの持ち味を最大限生かすためにも
リラックスして平安な一日が過ごせますように

それでは、いきますよーー
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg






posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:10| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月13日

あなたは知ってましたか?ハット神戸に新しい店舗が登場

おはようございます、中阪です

今日は12月13日の金、、、
おっと
これは言わんでおこう(笑)

もうすぐクリスマスですねーー!!
あなたはなにか予定していますか?

商店街では連日
クリスマスソングが流れてて
毎日いつのまにか
頭の中にインストールされて

気が付けば鼻歌歌ってしまってる
今日この頃です

クリスマス、僕には
秘密のミッションがあります
あなたにはまだありますか?

そうそう、ちょっと前のことなんですが
ハット神戸(ブルメール)に
エディオンができたのはご存知ですか?

ベビザラスが閉店してしまって
寂しい感じだったのですが

家電、それにオモチャ売り場が
なかなか充実してましたよ
実際にブロックやレゴ、それにモノレールなんかで
遊べるコーナーもあって

これは、、やるなと思ってしまいました
お母さんが買い物してる間
お父さんはここで子供の相手だな(笑)

あなたも一度行ってみてはいかがですか?
なかなかの夢の国でしたよ
子供にとっては

かくいう僕たちも
そこで遊んだがために
クモの巣にひっかかってしまいました(笑)

シルバニアファミリーのお人形
お買い上げ〜、チーーーーーン

あなたも行く時は覚悟してくださいね
ちょうど財布の中に
商品券が入ってて
「これ使えますか?」って聞いたら
使えますよって
ラッキー〜〜〜♪

何事も聞いてみるもんですね

おお、もうこんな時間だ
そろそろ娘を起こさないと

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg


posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:10| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月12日

秘密にしたいくらいの本

おはようございます、中阪です

いきなりですが、助けてください、、、
先日の月曜日のことです

いつものように
テニスレッスンを受けた帰りのこと

フロントにめずらしいものを見つけたんです
ボソッと言ったんです

僕「あ、これティッシュとちゃうんや」

「そうなんですふせんなんです。
よかったらお店にも置いてもらえませんか?」

僕「あーこれだったらいいですよ
便利だし、うちサラリーマンの方多いから
きっと喜ばれると思います。
ちょっとした伝言にも使えますしね」

「ほんとですか〜♪
じゃあご用意しますね♪」

そんでもってレッスンが終わって
ほいっと頂いたのがコレ↓
79371863_2524627417813274_8559436845274890240_o.jpg
気前ええな!!!
男前過ぎやろ!!!
嬉しいけどほんまいくらすんねん!!!

そんな風に心の中でツッコミながら
持って帰ってきました、、、
重かった(笑)、、、練習後だったから特に

いやー、でもほんと
僕もポストイット使ってるんですけど
けっこう高いんですよ
もう買う心配なくなったけど(笑)

今これをお店のレジ横に置いてるので
あなたもお店に来た時に
持って帰ってください
ぜひ持って帰ってください
どうか持って帰ってくださいまし

お願いします
お願いします
お願いします

そんなわけで今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!、、、

おーーっとだめだめ
今日はもっと伝えたいことがあったんです
また忘れるとこでした(笑)

もし、興味ないでしたら
ここで読むのやめてください

ここから先は
僕が大きく影響を受けた
ある本の紹介です

今でも、この本のあるページは
毎朝目を通してます

ここに書いてあることを
1つでも2つでも実践していけば
確実にあなたの生活も変わります

僕は変わりました
それもガラッと

中でもここで書かれてる
失敗促進の法則や
感情の切り離しのスキル
ダンスの話なんかは

ぼくにとっては
すっごい目からウロコなことでした

僕が今毎朝4時半に起きれてるのも
この本を読んでからです

中に書かれてる
早起きの具体的な12のステップを
紹介すると、、、

早起きへのステップ1
自分を責めない。
昼まで寝ていたいと思うのは
意志が弱いからではない。
きっと、遺伝子とか、血糖値とか、ホルモンとか、
もしかすると悪い習慣とかの要因が
組み合わさっているためなのだ。

早起きへのステップ2
夜、睡眠薬ではなく、メラトニンを取る。
朝早く起きるためには、
早く休まなければならない。
よく寝れないときには、睡眠薬ではなく、
メラトニンのサプリをとるようにしよう。

早起きへのステップ3
真っ暗にして眠る。
明かりが少ない場所ほど、
メラトニンが自然に生成される。
寝室にはできるだけ明かりが入らないようにする。
遮光カーテンやシェードを使い、
朝、目覚ましが鳴ったら、すぐに光を部屋に入れる。

早起きへのステップ4
部屋に新鮮な空気をたっぷり入れる。
新鮮な空気は、よく眠るためにも、
寝覚めをよくするためにも欠かせない。
寝るときに窓を閉めているのなら、
朝起きたらまず外に出て、深呼吸をしよう。

早起きへのステップ5
寝る前に食べ物を食べない。
夕食や夜食は、少なくとも
寝る3時間前にすませるのがよい。
その方がよく眠れるし、
朝もスッキリと目が覚めるようになる。

早起きへのステップ6
目覚ましのスヌーズボタンを使わない。
ある研究データによれば、
最初に目覚ましが鳴ったときに起きたほうが、
一度起きてからまた寝て、
次に起きたときよりも寝覚めが良いそうだ。

早起きへのステップ7
寝室に花を飾る。
ハーバード大学研究所によると、
目を覚ましたときに
部屋に花が活けてあると、
幸福な気分になって
活力も湧いてくるそうである。

早起きへのステップ8
壁の色を明るくする。
ある研究により、鮮やかな色によって細胞が活性化され、
エネルギーが生成されることが明らかになっている。
寝室の壁を明るく鮮やかな色にしよう。

早起きへのステップ9
ストレッチをする。
日光を浴びながら、
5分から15分のストレッチをすると、
一晩の間にこわばった体が、
みるみるうちにほぐれてくる。
特にヨガは有効だ。

早起きへのステップ10
エクササイズをする。
ストレッチに、さらにエクササイズも加えよう。
私はストレッチが終わった後、
軽い筋トレや短距離走、
階段を上ったりするようにしている。

早起きへのステップ11
毎朝微笑みの練習をする。
顔を洗う前に、25回微笑んでみよう。
鏡の前に立って、

思い切りにっこりと25回笑うのだ。
微笑むことで、
体内にエンドルフィンがつくられて、
体を動かすためのエネルギーが湧いてくる。

早起きへのステップ12
毎朝1分ずつ早起きをする。
私は30代になるまで、
早起きに価値があることに気がつかなかった。

そのころの私は、
金を稼ぐコツを身につけつようになっていた。
"毎朝8時半に起きているようでは、
他のゴールを達成する時間は残されていない”。

そこで私は、毎朝1分ずつ早く目覚ましを
セットすることにしたのである。

『大富豪の仕事術』 byマイケル・マスターソン
====================
どうですか?
だからこの本の影響の大きさは
計り知れません

だからこそ、もしあなたが
成功する人との違いを知りたい
成功する人のしてることを覗いてみたい
成功する人の習慣は何なのか知りたい

そう思ってるなら
この本は一生ものの本との
出会いになるでしょう

本でこの値段!?って
思うかもしれないけど
本の価値は
そこに書かれてる情報の質によります

この本のリターンは
その何倍にもなることは
僕も保証します

あなたに手に取って
ぼろぼろになるまで
書き込んで

あなただけの本にしてほしい

そう思う本なんです
12月15日まで
この値段で販売しています

3700円が2980円です
僕が最初に自己投資した本

僕は3700円で買ったけど
それでもめっちゃいい買い物したと思ってます


あなたの役にも立てることができたなら
うれしいです



それでは、もっかいね(笑)
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:59| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月11日

餅つきします!

おはようございます、中阪です。

忘れてました。
僕のメルマガを読んでる人は
ご存知だと思いますが

僕はよく忘れます

何を忘れてたのかというと
年末最後のイベントとして
商店街で餅つきをします

その案内のポスター作るの忘れてて
昨日大急ぎでつくりましたよ

いつもこのメルマガを読んでくれてる
あなたにはいち早く
その情報を伝えたいと思います

商店街で行う餅つきは
12月29日
今年最後の日曜日

場所は春日野道商店街3番街の中央
マーボ飯店さんの前です

時間は3時から
あちちのもち米を
ぺったんぺったん

ある程度ついたら
子供たちにも
杵つきの体験をしてもらいます

そんでもって
商店街の方々が協力して
お餅を丸めて
みなさんにふるまいます

26173140_2034440236831997_5282196789346382308_o.jpg

今年一年の感謝をこめて

数には限りがありますので
あなたもぜひ
いらしてくださいね

ことの発端はこうなんです

昔、商店街には
「しなのさん」というお蕎麦屋さんがありました

そのしなのさんは毎年
年末に従業員全員でふるまい餅をしてたんです

街に住む皆さんに
商店街のみんなに
最後1つずつ持ってきてくれました

残念ながらそのしなのさんはなくなってしまったのですが
その時の嬉しい気持ちはずっと僕たちの中に残ってました

ほんのちょっとしたことなのですが
ほんのりとあたたかい
やわらかなお餅は心をあたたかくしてくれました

じゃあ、今度は僕たちで
しなのさんの気持ちを繋いでいこう
そうしてこの餅つき大会がはじまったんです

楽しみにしてくれてる人たちがいる
子供たちの笑顔がみれる


29日、商店街で餅つき大会があります
みんな来てくださいね^^

それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg





posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:09| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月09日

ハーブ園のぼってみようかな、、、って思ってるあなたへ

おはようございます、中阪です

いやぁ〜、昨日も聚鳳は
たくさんのお客様に囲まれて
おおにぎわいでした!

いつもほんとうに
ありがとうございます

12月に入って
ご予約の伝票もずらりと並んできました
ちょうど僕が厨房で立つ位置から
壁にかかってる時計が見えるんですが

伝票がないときにはよく見えます
でも伝票がたくさんぶらさがってる時には
それがさえぎっててよく見えないんです

今は時計
まったく見えません(笑)
この不景気といわれる中
ほんとうにありがたいことです

あなたに喜んでもらえるよう
これからもスタッフみんなで
がんばっていきます

それで、そんな日曜日があけた今日

お店お休みですー
今日はのんびりとリフレッシュします

今日もね、いつものように
ハット神戸走り〜の
ハーブ園登り〜の
テニスレッスンし〜のの
充実コースを楽しむんですけど

今日はね、ゲストがいるんです
僕がテニスをはじめるきっかけにもなった
師匠と今日一緒に山登りします

もう80歳なのに
とってもとってもアグレッシブな方です
いくつになっても挑戦し続けるのって
いいですよね

僕もそんな風に年を重ねていきたいです

以前にここでも何度か
紹介したのですが
ここからハーブ園にのぼっていくガイド

初級から上級編、そして番外編まで
もし、あなたがいっちょ登ってみよかと
思った時の疑似体験として
よかったら覗いてみてください

パソコンからなら
ブログの最初のページから
いつでも見ることができますので

プレゼンテーション1.jpg

お、そろそろ娘を起こす時間だ
それでは今日はこの辺で^^

では、いきますよぉ〜
今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:47| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月08日

成長を楽しむ方法

おはようございます、中阪です

昨日のことなんですが
娘が行っていた保育所で
同窓会ならぬ同園会がありました。

卒園してからもう3年
園でするのは今年が最後になるんです
それで昨日は朝から
ひさしぶりに自転車こいで
あの時と同じように
娘を保育所に送ってきました

娘が通ってた保育所は
自転車で15分くらい
行ったところにあります

僕が自営業してたこともあって
「お家でも見れるでしょ」という理由で
2年続けて近所の保育所を落ちてしまいました

それで「小規模保育」というものを知って
灘の方にある少人数で3歳までだったかな
そういう期間限定で見てもらえる保育所に
入ることができたんです

でも、僕はそこに入れて
かえってよかったと思ってます。

少人数だから細かく見てもらえたし
いい先生ばかりで
毎日の日誌にも
色んな出来事や
子育ての悩み相談なんかも
教えてもらえました

それで3歳になったとき
その母体となる保育所なら
そのまま優先的に入れてもらえたんです

距離は遠くて
毎日の送り迎えは大変だったけど
でもいい保育所だったので
そんな苦労はなんともありませんでした

電動自転車買うきっかけにもなったしね
めっちゃ坂あるし
「あかん、もう無理!」って(笑)

昨日はそんな当時のことを
なつかしく思い出しながら
前と同じように
後ろに座る娘とおしゃべりを楽しみながら
送ってきました

保育所について
園であずかってる子供たちを見て
また同級生の子供たちが来るのを見て

「ほんとおっきくなったなぁ」って
実感しましたよ

とくに並んでる靴を見たときに(笑)

子供の成長って早いですよねー
たった3年ですよ

僕ら大人の3年なんて
ふりかえったところで
んー何か変わったかな?ってのが
本音だと思います

それくらい濃い時間を
過ごしてくれてるんですね

僕も見習わなきゃ
学校卒業したら
学びは終わりじゃないですからね

卒業してからのが
はるかに長い人生が待ってるのに
そこで成長を放棄するのは
もったいない。

僕も生涯学習を続けようと思います

娘も今、
算数でどんどん新しいことが
入ってきて

わからへん><って
泣きべそかいちゃう時もあるけど
そうしてどんどん
新しいことを学んでいけるのは
いいことですよね

テストでいい点とれた時も
良くなかった時も
今を知るのに大切な資料

どこができてて
どこができてないのか
つまずくところはどこなのか

それを知るために
するんだよ

そんな風にうちでは
言ってるんです

いいからオッケイ
悪いからダメではないんだよ
今の状態がわかれば
それをもとにして
改善できるでしょ

そんな風に話してます

娘も僕もゲームは好きです
とくに成長系のゲームは好きなんですね

それで僕たち2人とも好きな
ゲームを元にして

テストがちょっと楽しみになる
こんなものを作りました
Inked78943856_2520549138221102_6482045388508364800_n_LI.jpg

テストの点数をエサにして
成長していくドラゴン

いい点やお直しをすると
ボーナスがつきます

Inked78623630_2520549094887773_8168374764394512384_n_LI.jpg

僕たちにはこれが
とってもうまくいってるので

今回同じような子供さんを持つ
あなたにも
もしかしたら役に立つかもと思って

お試しダウンロードをできるようにしました
無料なんでよかったら
使ってくださいね

ダウンロードURL↓
コンビニとかで印刷して使ってくださいね
B4サイズくらいがオススメです

今日もいい天気ですね
一日が始まります

あなたにとって今日が
いい一日になりますように

それでは、いっきますよぉ〜〜

今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:40| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月06日

ナタデココ食べたなった

おはようございます、中阪です

昨日のことです
予約の伝票の名前を見て
「ん、、、まさかな」と
思っていたんです

「くまがい」
この名前で僕が知ってる方はひとりだけです
でもまさかなぁ〜って思ってたんです

そしたらやっぱりそうでした
「クマガイタツロウ」さん
神戸が誇る至宝
あのバンドグループ
ワタナベフラワーの
クマガイタツロウさんです

嬉しいことに今回直接
ご予約いただいてたんです

ワタナベフラワーさんをご存知ないあなたのために
どんなバンドグループなのか
YouTubeの動画があるので
よかったら見てください

たのしくて耳に残りますよ
もしかしたら今日一日。口ずさんじゃうかも



そんなワタナベフラワーさん
今回新しい歌が完成したんですって!

それがこちら↓

ナタデココの意外な利用方法や
最後には今ならではの
「そう来たか、、、」っていう楽しいストーリー

あなたも楽しんでくださいね♪

ところであなたは「ナタデココ」って
一体なんなのか知ってますか?

実はナタデココ
ココナッツジュースを固めた
発酵食品なんですって

あのぷにぷにした食感
一時期ぼくもよく食べました
あの名前の響きも好きだったんですよね

その時はそれが何なのかなんて
考えもしないで食べてましたけどね

ココナッツやったらそら僕
好きなはずやわーー

そんなわけで食べたくなりました
でもふとどこで売ってるやろ?
セブンイレブンあるんかな?、今

ま、この後
娘を学校に送りだしたら
そのままセブンイレブン覗いてみよっと
ナタデココ

10170001234.jpg

そんな感じで今日は締めたいと思います(笑)

あなたも今日一日。
ナタデココが頭から離れないことでしょう
ふっふっふ、、、


それでは、今日も一日。
はりきっていきましょうーー!!!!

P.S
ワタナベフラワーさんの
元気が出る歌、今日も一生懸命がんばりしょうねー


先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:34| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月04日

さむい!!!!あったまりたいと思ってるあなたへ

おはようございます、中阪です

なんだか一気に寒くなりましたよねー!
昨日も帰り道
ひさしぶりに歯が鳴りましたよ
ガチガチガチガチって

まだ平気だろうと
そんな重装備で出かけてないから
余計なんでしょうね

今日もまた一段と冷え込むそうですから
あなたも暖かくしておでかけくださいね

そういえば、昨日はとっても
めずらしいことが起きました

立て続けに何度も何度も
同じメニューの注文が続いたんです

それも普段だったら
一日に1つや2つくらいなのが
一気に7つです

そのメニューというのは
これ↓

121000440.jpg

あんかけカレーチャンポン麺 750−

まあ、寒いからだろうなぁ〜とは
思ってたんですけど

あまりにたくさん出たから
ついついつられて僕も
お昼、ひさしぶりに
食べてみることにしました

なるほど、こりゃええわ

芯からあたたまる

聚鳳の麺というのは
生麺なので

とくにあんかけするメニューは
そうなんですけど

時間がたつと麺どうしがくっついて
固まってしまいます

だからまず最初に
あん と 麺を
よく混ぜてからませるんですね

レンゲとお箸を使って
大胆におおきく持ち上げて
よく絡めます

この時
鼻先にはもう
カレーのい〜い香りが
ふわっ、、、ふわっと
漂ってくるんです

そこにはソースの香りも相まって
なんとも食欲を刺激してきよります

よくからめてからその
とろっとカレーのあんのからまった
麺をはふはふと口に入れると

アンとカレーででもう
「ほふぅ〜〜〜〜、、、、」って感じに
寒くて肩に入ってた力が
抜けていくんです

それから気が付けば
ラーメン鉢にはもう
汁も残ってませんでした

あ〜〜おいしかった、あったまった

そこから休憩時間で家に帰るときにはもう
そんなに寒いとは感じなかったので

「お店の学校」でどうだったのか
参加してくれたお店を回って
話を聞くことができました

いつもならもう寒いから
一刻も早く帰って
こたつに入りたい!って思うのに

おかげで店主さんと交流して
色んな話を聞くこともできて
充実した時間を過ごすことができました♪

あなたがもし
今日めっちゃ寒いやん
なんか芯からほっとできるものが
食べたいわぁー!!!って
思ったら

聚鳳には
カレーちゃんぽん麺があることを
思い出してくださいね

121000440.jpg


それでは、いきますよぉ〜

今日も1日。
はりきっていきましょうーー!!!!

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 06:57| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月02日

「やりがいがほしい!」って思ってるあなたへ

おはようございます、中阪です

今日はお店お休みです
昨日もほんと、たくさんのお客様に囲まれて
聚鳳は大にぎわいでした♪

いつも本当にありがとうございます^^

昨日が初日だったんですけど
冬の限定メニュー
めちゃめちゃ出ました!

牡蠣の宮保(コンポー)炒めも
DSC_0988.JPG
牡蠣の海鮮揚げそばもです
23736353_2017632485179439_7372439779424234190_o.jpg

嬉しいです
始めた途端に
これだけの注文をもらえるなんて!!

僕らもほんと作りがいがあります
みんな牡蠣、好きなんですね〜♪

そうそう、昨日僕からのメールは
もうあなたの元に届きましたか?

月始めに毎月送ってる
クーポンのメールです

このメールは
毎月10日まで
何回でもお会計から100円オフ!
あなただけのスペシャルクーポンです

しかも、あなただけじゃありません
同伴したお友達や同僚、家族
4人まで有効なんですよ

みんなに100円
おごってあげてください^^

まだメルマガに登録してないあなたは
いつもこの記事の最後に
メルマガ登録のご案内をしてるので
よかったらあなたも
聚鳳ファミリーに入ってくださいね♪

家でも仕事でも
「やりがい」って
やっぱり欲しいですよね

そう思いませんか?

毎日これだけやってるのに
感謝の言葉ひとつない

や〜る〜き、で〜な〜い〜〜
ですよね

そんな時って
もう手、抜きたくなりますよね

そんな時はちょっとだけ
視点を変えると
人からの言葉を待たなくても
「やりがい」は作れますよ

それは
自分で自分をほめてあげることです
鏡見てもいいですし

これは
人からどう思われてるとか
関係ないです

あなたが目標を作って
あなたが達成して
あなたがそれを喜ぶだけですから

カンタンです

今日やることに
チェックリストを作ってください

☐お弁当作る
☑ごみ捨てする
☐報告書出す
☐会計処理する

仕事や家事、それぞれ分けて
今日のミッションを
書き出すんです

あとは今日一日で
そのミッションをクリアーする
ゲームを楽しみます

一日が終わった時に
そのノートを見て
こんなけのことやってんだ!って
ニヤリってして
満足して眠るんです

たとえ、家事や仕事するのなんて
当たり前だろ!って
思われてたり、言われてたとしても

それとこれとは
別のことです

「与えることの喜び」は
あなただけが
あなたにあげることができる
あなただけのご褒美
なんですよ

あなたの「今日貢献したリスト」
作ってみてください

毎日がちょっと
楽しくなりますよ

P.S
それはそうとして
やっぱりご褒美ほしい!ってときは

こんなささやかな楽しみ
いかがですか?

ぷるんと濃厚な
ごほうび杏仁プリン 250−
640x640_rect_62434943.jpg

先月の人気記事ベスト5

それでもやっぱり
あなたが一番気になってるのは
↓これですよね?↓

お店のメニュー もくじ


あなたも聚鳳ファミリーに入りませんか? 

こんなメールが毎朝10時に
あなたの携帯に届きますよ^^

プライベートなやっちまった話や
聚鳳の最新情報、お役立ち情報が満載!
メルマガ会員登録はこちらから↓ 

携帯電話でご覧の方はここをクリックして

会員登録をしてください。
登録完了後にお得なクーポンをプレゼントします☆


※パソコンのメールからはご登録いただけません
今すぐこのQRコードを携帯で読み取ってください
オプトイン登録.jpg

posted by 春日野道駅徒歩3分の中華料理 聚鳳:中阪 文雄 at 07:06| Comment(0) | お店のできごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。